■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★イスラエル商品のボイコットを!!★
- 1 :名無しさんの主張:02/12/12 18:35
- 国連決議を無視して侵攻を拡大しているイスラエルへ抗議のため
イスラエル・ユダヤ系関連商品へのボイコットを!
コカ・コーラを止めてペプシにしよう(イスラエル経済制裁にちょっとだけ参加)
ダノン、エスティ・ローダ、ロレアル、ディズニー・ランド、ネスレ、IBM、インテル
コピーコントロールCD(CCCD) スィーティー etc.
個人にできる範囲でかまいません。 御協力よろしくおながいします。
前スレ
★イスラエル商品のボイコットを!!★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1018082985/
●ボイコット・イスラエル
http://www.inminds.com/boycott-israel.html
http://www.inminds.co.uk/ (ミラーサイト)
不備があったら>>2-5あたりに補足よろしこ
- 2 :不備:02/12/12 18:35
- 1は頭が悪いこと。
- 3 :名無しさんの主張:02/12/12 18:37
- >>1
スマソ、ボイコットする以前に、
それらのものは最初から利用していない
- 4 :名無しさんの主張:02/12/12 18:43
- >>3
禿しくワラタ
- 5 :名無しさんの主張:02/12/12 18:45
- >>3 漏れもだ
- 6 :名無しさんの主張:02/12/12 18:52
- マイクロソフトの製品もダメだな
- 7 :名無しさんの主張:02/12/12 19:03
- >>6
それはさすがに無理だ
もっともクラ○ク板使ってるから、
結果的にボイコットしてるともいえるが
- 8 :名無しさんの主張:02/12/12 19:06
- >7 リナックスに汁!
いや別にボイコットする気はサラサラないが。
- 9 :名無しさんの主張:02/12/12 19:35
- >>1さん
スレ立てお疲れ様!
- 10 :呼びかけ人M:02/12/12 20:14
- 1さんお疲れ!
買い物板の1です。
ここでは呼びかけ人Mと称することにします。
僕としては買い物板で継続したっかたのですが、前にも述べたように皆さんの意思に従います。
多くのお買い物さんに、ここから呼びかける方法も皆さん考えてください。
それから今は時間がないのできないですが、23日中に前スレにあった参考リンク先を整理して書き込みます。
ついでにお買い物板での前スレは
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1018082985/l50
- 11 :名無しさんの主張:02/12/13 00:06
- >>1さん 乙カレー!
当面ここでガムバッテみませうね!
- 12 :名無しさんの主張:02/12/13 01:41
- >>1
コカ→ペプシの論拠が不明。
単なる宣伝?
- 13 :名無しさんの主張:02/12/13 01:58
- >>12
1にあるURLを踏んでみて下さい。
コカ・コーラはイスラエルを支援しています。
- 14 :名無しさんの主張:02/12/13 02:27
- ユダヤを敵に回すとこわいですよ。
ちょんの比ではない
- 15 :名無しさんの主張:02/12/13 10:23
- >>1
で?君はどこ所属の方でつか?
- 16 :_:02/12/13 15:47
- >>15
このスレは親イスラエル商品ボイコット賛同者向けなので、所属は関係なく大丈夫ですよ。
過去スレの流れからしたら。
- 17 :呼びかけ人M:02/12/14 00:16
- イスラエルに貢献した企業がイスラエル政府より受賞されるものとしてジュビリー賞がある。おなじみのユダヤ系企業がたくさん
http://ime.nu/ime.nu/home.att.ne.jp/blue/keyaki/boycott.htm
- 18 :名無しさんの主張:02/12/14 00:22
- >>15
右も左も関係ないでしょ。
当のユダヤ人(正統派)でさえ今のイスラエルを非難していますからね。
イスラエルは決してユダヤを代表していないと。
- 19 :名無しさんの主張:02/12/14 00:47
- イスラエル産の干しぶどう食ってる。うまいよ
- 20 :名無しさんの主張:02/12/14 01:16
- >>19
イスラエル産に限ったことではありませんが、残留農薬に気をつけましょうね。
- 21 :_:02/12/14 02:02
- >>18
ユダヤ教の解釈からして違うそうです。
武器商人 映画会社 化学・・・世界中に30もの企業を所有 イスラエルを支える人物
アーノン・ミルシャン氏・・・フランス在住。シラク大統領宅隣人
映画会社)リージェンシー・プロダクション所有
自らプロデューサーとして「プリティウウーマン」「L.A.コンフィデンシャル」制作。
ワーナーやフォックスと組むが映画の儲けは彼のもの
CIAと組んだスパイの噂高いハワード・ヒューズの伝記映画を作りたいそうだ。
ペレス首相の友人で、イスラエル政府のためにアメリカが取引を禁止した国々へ武器の輸出を仲介。アパルトヘイト時代の南アフリカへは核技術輸出も、かなり怪しい状況。
アメリカのミルコ社から自分のペーパーカンパニーのヘリ・トレーディング社に核兵器実験装置を売ってもらう。
もちろんイスラエル政府の要請。またミルコ社に対し執拗に高度な兵器関連技術の販売を求める。
靴メーカー)ブーマの大株主。ナイキなどをライバル視。なおナイキは途上国の労働者搾取をしてます。
どの産業の関係者も武器商人という影の部分に触れることをためらう。ま、当然か。
- 22 :呼びかけ人M:02/12/14 09:13
- 参考サイト
イスラエル観光局のサイト内で、日本で買えるイスラエル製品紹介ページです。
http://ime.nu/ime.nu/www.israel.co.jp/israel/prdct-index.html
イスラエル大使館
http://ime.nu/ime.nu/www.israelembassy-tokyo.com/about/economy/03.html
雑貨などを扱っている会社 ミストル(サイトにBBCがあるが怪しげな雰囲気なのでカキコしないように)
http://ime.nu/ime.nu/www.myrtos.co.jp/wwwboard/messages/824.html
ダイヤとイスラエルの関係、イスラエルとデビアスの関係について
http://ime.nu/ime.nu/www.nihongo.com/diamond/kihon/diamdebe.htm
http://ime.nu/ime.nu/tanakanews.com/A0203diamond.htm
アメリカからイスラエルへの援助額の推移
http://ime.nu/www.whatreallyhappened.com/israelaid.gif
- 23 :名無しさんの主張:02/12/15 23:01
- この板はお買い物板より落ちるのが早いようだね!
だからアゲとこう、スウィーテイーがいっぱい店頭にでてます。
みんな気をつけよう、それに残留農薬も心配だよ!
- 24 :名無しさんの主張:02/12/16 12:56
- 俺は今回PCを買い換えたさい、cpuがAMDのathlonのモデルにした。店員の話ではパフォーマンスはpentium4より良いらしい。
これでintelから開放された。といことでボイコットにちょっとだけ参加。
- 25 :名無しさんの主張:02/12/16 12:59
- もしかしたら飛行機とかもダメポじゃないか?世紀の大発明品ジンジャーもアウトだ
- 26 :名無しさんの主張:02/12/16 13:14
- >>1
とりあえず、パレスチナにテロをヤメサセロ!
話はそれからだ!
- 27 :名無しさんの主張:02/12/16 13:15
- いや、1はペプシの社員と見た!
- 28 :呼びかけ人M:02/12/17 21:22
- 買い物板から皆引越しできたんだろうか?
2・3日で前スレが削除されたようだから
うまく誘導できる方法があれば考えてくれ!
- 29 :名無しさんの主張:02/12/17 22:26
- 雑談スレに誘導広告を出すのはどうでしょうか・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1034203368/
- 30 :名無しさんの主張:02/12/17 22:41
- オマイラ
ロスチャイルドってけっこう親日なんですよ!?
- 31 :名無しさんの主張:02/12/17 22:44
- CCCDはボイコットしてますが
- 32 :名無しさんの主張:02/12/17 22:50
- >>24
intelとかまでボイコットしたら、
日本のほぼ全ての上場企業の清貧までボイコットする必要があると思うぞ
四季報見てみ
ほぼ全ての企業にロスチャイルドの資本が入ってるよ
- 33 :名無しさんの主張:02/12/17 23:01
- >>32
全てをボイコットするなんて不可能ですから、
出来る範囲でやりましょうということで(^^
- 34 :名無しさんの主張:02/12/17 23:06
- >>33
いやさ、ボイコットはイスラエルを積極的に支援している企業に限ろうよ
実際はロスチャイルドとかユダヤ資本なんて区分も、
今はもう意味ないわけだし
基本的にユダヤ資本は親日だしね
純粋な「イスラエル企業」がターゲットってなわけで
- 35 :名無しさんの主張:02/12/17 23:17
- 資本関係的には単純にボイコットしていいのか難しい
例えば本家ディズニーはイスラエルを支援していても、
日本のディズニーOLCは、
千葉県庁や京成電鉄といった生粋の千葉県資本で、
実は本家ディズニーとはロイヤルティー契約などのいざこざの歴史から仲が悪い
同様にマクドナルドも藤田さんの個人商店的な色彩がある
- 36 :名無しさんの主張:02/12/18 00:06
- いや、だからなんでイスラエルなんだよ。
テロを起こしてるパレスチナが悪いんだろ?
- 37 :名無しさんの主張:02/12/18 01:18
- >>36
イスラエルが不法占拠を続けているからでしょうに・・
国連決議も破りまくりだしね(これだけでもボイコットに値する)
この手の話題は本題から逸れていきかねないから続きは国際板のこのあたり↓で。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1020162059/
- 38 :名無しさんの主張:02/12/18 01:27
- え、なに?36には
パレスチナ問題を1から教えてあげないといけないの?
- 39 :名無しさんの主張:02/12/18 01:42
- ???
パレスチナがテロをしました。
怒ったイスラエルはテロ組織撲滅のためガザ地区へ侵攻しましたとさ。
しかし国連はイスラエルへ撤退を求めました。
イスラエルはテロ活動の停止をアラファトさんへ求めましたとさ。
一時撤退したけど再度テロが起こったので再侵攻しましたとさ。
違ったっけ?
- 40 :名無しさんの主張:02/12/18 01:52
- アルカイダがテロを起こしました。
怒ったアメリカはテロ組織撲滅のためアフガンへ侵攻しましたとさ。
先進各国は協調し、アフガン侵攻に協力しました。
誰もアフガン侵攻停止を求めなかったのでアフガン政府は倒されましたとさ。
え?
- 41 :名無しさんの主張:02/12/18 01:52
- >>39
釣り?それともマジ?
なんでパレスチナがテロをするのか。
その原因はなんだかわかってる?
- 42 :名無しさんの主張:02/12/18 01:57
- >>41
それを言ったら切りがない。
イスラエルは世界が認めた国連加盟国。
現イスラエル国領はイスラエル国家の物だろ。
- 43 :名無しさんの主張:02/12/18 01:58
- >>41
じゃあ、インディアンがアメリカでテロをするのは正当性があるのか?
ってことになる。
- 44 :名無しさんの主張:02/12/18 02:01
- 正当性があるかじゃないだろ。
心情的にどうなのよ。
- 45 :名無しさんの主張:02/12/18 02:03
- は?
心情的?
じゃあ、インディアンに対して心情的にどう思うんだ?
>その原因はなんだかわかってる?
原因を聞いてるってことは心情とかじゃなくちゃんとした理由があるからなんだろ?
- 46 :名無しさんの主張:02/12/18 02:04
- >>41
だからさ、おそらく若いやつなんだと思うよ。2ちゃんには凄く多いからね。
歴史的経緯を知らないのさ。
だから、42,43みたいなカキコも出てくる。
イスラエル領をはるかに超えた土地を不法占拠してるのを知らないのか?
そして、暴力的にイスラエル軍が占拠し、その後にどんどんイスラエル人が
入植して既成事実化を図ろうとしてきた経緯があるんだよ。
しかも元々住んでいるパレスチナ人の家を強制的にぶち壊したりして
多数のパレスチナ人を追い出し、家無き子にしてるんだ。
ひどい話だろ? 勝手に軍隊が乗り込んできて、お前の家を取り壊し
追い出され、そしてその後に見知らぬ人間がどんどんやってきて勝手に
家を建てて住み始めたら、お前ならどういう気持ちだ?
身近に自分の身に起こったと考えてみろ。
- 47 :名無しさんの主張:02/12/18 02:06
- >>46
うん、だから>>43で合ってるんじゃないのか?
- 48 :名無しさんの主張:02/12/18 02:06
- 原因を心情に求めちゃいけないのか?
テロに正当性はないとは思ってるけどテロを起こすその気持ちは理解しる。
インディアンがテロを起こすならそれはそれでありかな、と。
- 49 :名無しさんの主張:02/12/18 02:13
- >>48
ならイスラエル人の心情は?
奴らの立場から言えば、はるか昔から土地を追われて
世界中で迫害を受けながらも他民族に同化せず血筋を守って
やっと祖国の地に建国したんだろ?
結局はどっちもどっちってことになってしまう。
パレスチナもやるならやるでイスラエル並みにやって国ごと取り返せばいいんだよ。
パレスチナ解放機構の目的はそもそもそれだろ?
要は戦争だろ?
ならイスラエルが侵攻するのは当然だろ。
- 50 :名無しさんの主張:02/12/18 12:00
- >ならイスラエル人の心情は?
>奴らの立場から言えば、はるか昔から土地を追われて
>世界中で迫害を受けながらも他民族に同化せず血筋を守って
>やっと祖国の地に建国したんだろ?
このあたりに大きな誤解というか、シオニストの宣伝を鵜呑みにしてすね
古代のユダヤ人の血を引くものがどれだけ今のイスラエルにいることやら(w
ユダヤ人はセム族ですから、白人顔のユダヤって・・・(^^
>パレスチナもやるならやるでイスラエル並みにやって国ごと取り返せばいいんだよ。
>パレスチナ解放機構の目的はそもそもそれだろ?
>要は戦争だろ?
イスラエルが建国できたのはテロをしまくってイギリスが音を上げたからですよね。
パレスチナもガムバッテ父祖の地を取り戻しましょう
- 51 :名無しさんの主張:02/12/18 13:36
- イスラエル人が報復攻撃する気持ちはわかるが・・・・
ありゃ戦争だな。どっちもがんばれ!!
- 52 : :02/12/18 13:55
- 要は勝ったほうが正しく負けたほうが悪なの。
これ人類の常識。
- 53 :べり〜だらいゔ:02/12/18 14:01
- 勝てばカングーってやつですな
- 54 :名無しさんの主張:02/12/19 00:25
- >51-52
もともとパレスチナの地にいたユダヤ人はアラブ人と共存していました。
あとから移民してきた人たちが問題なんですよ。
彼等はもとからいたパレスチナ人にとっては侵略者に過ぎない。
貴方の土地があなたの意思を全く考慮せずに他人に分け与えられたらどんな気がしますか?
決定を下したのが誰であれ、『不法・不当』だと思うはずです。
パレスチナの人たちはそういう思いを何十年も味わっているんですよ
- 55 :名無しさんの主張:02/12/19 00:27
- 威すら得る
- 56 :名無しさんの主張:02/12/19 00:42
- >>50
俺もやるやらやるでやればいいと言ってる。
当然イスラエルは報復・侵攻をする。
戦争なんだから当然だろ?
俺はイスラエルに撤退を求めるならパレスチナにもテロ防止を求めろと言ってるだけ。
>>54
>貴方の土地があなたの意思を全く考慮せずに他人に分け与えられたらどんな気がしますか?
>決定を下したのが誰であれ、『不法・不当』だと思うはずです。
それが戦争と言うもの。
だからテロをするというなら、それに対して報復されて当然だな。
- 57 :,:02/12/19 00:47
- キンマ〜ンコが朝鮮人である証拠を出してみろ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1039114536/l50
東村山市議怪死事件の真相
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1025945371/l50
キンマンコと北朝鮮
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1032384677/l50
『北朝鮮とキンマンコのマスゲームって似てるね!?』
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1038848977/l50
キンマンコは帰化した朝鮮人!!!!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1025226966/l50
キンマンコは「帰化した在日韓国人}
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1021622786/l50
拉致されても在日朝鮮人参政権かよ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1032391601/l50
- 58 :名無しさんの主張:02/12/19 01:24
- バルマフォン、ロスチャイルド、サイクスピコ
- 59 :名無しさんの主張:02/12/19 01:47
- >>56
>それが戦争と言うもの。
判ってないようですね。
そのような不法行為があるから紛争がおきたのですよ。
始めに不当な決定ありきなんです。
- 60 :_:02/12/19 16:07
- >>21
ミルシャン氏へのインタビュー及び半生の紹介から知った。
ハイビジョンでやってるアメリカの「60ミニッツ」という番組。
ダイエットから戦争まで・・・すげえ番組。
現在イスラエルは300基の核弾頭を保有。
アメリカは黙認。怒れる皆さんはリアルで話題になるたびに、このことを言いましょう。
>>59
しかしパレスチナ人がイスラエルに帰属して、乗っ取るということも良いのではと思う。
同じイスラエル国民を差別すれば文句くるし、アメリカも安定のため、人道のために支援するだろうし。
低い政治、経済的地位を向上させようという親切な外国を無碍に出来ないだろうし。
子どもが多く、失業者が多く、仕事をイスラエルでする人も多い。
乗っ取りもありかもよ。
- 61 :名無しさんの主張:02/12/19 23:03
- ボイコットする。
ジブリDVDはどうしよう。ああ
- 62 :名無しさんの主張:02/12/20 00:06
- 気にしないでいいです。
- 63 :名無しさんの主張:02/12/20 12:30
- 上記ボイコット・イスラエルのサイトによると、
スターバックスの会長は積極的にシオニズムを支援していますねーー
ス タ バ を ボ イ コ ッ ト し ま す。
- 64 :名無しさんの主張:02/12/20 17:28
- >>63
その上コーヒー自体が現地農民にまともに賃金払ってません。
だから安い。
最近フェアトレードものにした。
カフェインなら紅茶の方が多いし、日本茶もおいしいしね。健康にいいし。
しかし日本は世界3位のコーヒー消費国。
- 65 :名無しさんの主張:02/12/20 17:45
- >>49 ユダヤ人の望んだ自分達の国っていうのは理想郷なんです。土地を奪って建国することでは無いのです。
シオニズムというのは「土地の無い民に、民の無い土地を」というのがスローガンなのです。
>他民族に同化せずに血筋を守って
いえ、守れませんでした、混血してます。キリスト教徒によるレイプで混血しました。
ユダヤ人の定義に「母親がユダヤ人であるものはユダヤ人と(推定)する」とあるのはそのためだと言われています。
- 66 :名無しさんの主張:02/12/21 00:18
- >>65
ではなぜパレスチナ人の土地を奪う?なぜ不法占領地に強行入植する?
教えてくれ?
なぜヨルダン川西岸までも領土すべきだと主張する大イスラエル主義を唱えるリクードが政権党なんだ?????
まさか、旧約聖書に約束されてれいることだからと答えるのかな!!!!
- 67 :名無しさんの主張:02/12/21 00:25
- >まさか、旧約聖書に約束されてれいることだからと答えるのかな!!!!
その 『まさか、・・・』 なんですよね
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nise-23.html
- 68 :名無しさんの主張:02/12/21 10:01
- >>66 高度に政治的なことなので言い切ることは出来ませんが、
クリードが政権党なのは国民の間に不満が溜まってるからでは、
昔のナチとか、スターリンなんかと同じ理由ではないでしょうか。
ユダヤ人がパレスチナ人の土地を奪うのはイスラエル国内で力を持つユダヤ人が敬虔なユダヤ教徒ではないからだと思います
超正統派はイスラエルをパレスチナに返還すべきだと主張してます。但し、国内ではカルト扱いされてます。
ユダヤ教もイスラム教も世界平和を目標とする宗教なので宗教的な対立で紛争をすることは無いはずです。
- 69 :66:02/12/21 23:11
- >>68
>ユダヤ教もイスラム教も世界平和を目標とする宗教なので宗教的な対立で紛争をすることは無いはずです。
少しはあたっている。イスラエル建国まではかの地にユダヤ人とイスラム教徒は仲良く共存してきたことは事実だ。
しかし、第一次大戦以後のシオニズム運動によりヨーロッパから移住してきたユダヤ人によってその共存はぶちこわされた。
英米の後押しのもとそこに生活するパレスチナ人の土地を収奪し、安い労働力として利用している、現実をどうみる?
ひとつ付け加えれば以前よりパレスチナに住んでいたアラブ系ユダヤ人は、イスラエルにおいて2級市民としてヨーロッパ系ユダヤ人より差別を受けている。
その上悲しいことだが、その差別されているアラブ系ユダヤ人と東欧からの移住者がより一層パレスチナ人に対し残虐な行為を行っている。
自ら差別される痛みをその下へ下へという構造だな。
ともかくボイコットがんばろう!!
- 70 :名無しさんの主張:02/12/22 00:33
- <国連安保理>イスラエル非難決議 米が拒否権
国連安保理は20日、ヨルダン川西岸で国連職員を誤って殺したイスラエルを非難する決議を採決にかけたが、米国が拒
否権を行使したため否決された。英国を含む12カ国が決議に賛成票を投じ、ブルガリアとカメルーンが棄権した。米国
は、「決議は一方的にイスラエルを非難している」と指摘した。(毎日新聞)
あいも変わらずイスラエルには大アマですねぇ・・ホントに一心同体だわ。
(だから、私はアメリカ製もなるべく避けています)
- 71 :名無しさんの主張:02/12/22 01:38
- ボイコット・イスラエルの対象でもあるネスレに関するウゲゲな記事
http://www.guardian.co.uk/international/story/0,3604,863493,00.html
ネスレといえばキットカットやインスタントコーヒーにミロ
http://www.nestle.co.jp/japan/catalog/index.html (ネスレの商品カタログ)
- 72 :名無しさんの主張:02/12/22 18:49
- >英米の後押しのもとそこに生活するパレスチナ人の土地を収奪し、安い労働力としている
資本主義だなって感じです 資本主義のこの構造ってどうにかならないんですかね。
- 73 :名無しさんの主張:02/12/22 19:11
- 資本主義っていうより、人道に多少は配慮した植民地主義のほうがふさわしいような。
嘗ての大英帝国はインド統治時代、イギリスの織物を売りたがために
インドの更紗織り職人の腕を切り落としましたからね。
今では流石にそんなあからさまなことはしないものの・・
- 74 :名無しさんの主張:02/12/22 19:32
- りゅうせき
- 75 :名無しさんの主張:02/12/22 19:34
- 流石 ≠ りゅうせき (・ω・)
- 76 :名無しさんの主張:02/12/22 19:59
- りゅうせきがなにか?
- 77 :名無しさんの主張:02/12/22 20:08
- ながれいし
- 78 :名無しさんの主張:02/12/22 20:12
- 兎に角
- 79 :あのなー:02/12/22 20:27
- キリスト教とイスラム教は ユダヤ教から生まれた 新興宗教で
ドンドコ 布教し本家の聖地を 乗っ取るよになった。
でも 内容的には 本家のユダヤ教のほうが優れているので、
ノーベル賞の半分はユダヤ人がとる。 有名大企業もユダヤ系。
マスコミやパソコン界 金融界・・・・
- 80 :名無しさんの主張:02/12/22 20:36
- そもそも、イスラエルはどのように「建国」されたか知ってます?
ユダヤ人など誰も住んでいなかったパレスチナの地に、聖書に書かれているということを
根拠にこの地に国家を所有する権利があると主張して、ヨーロッパ各国で迫害された
ユダヤ人が個別に土地を買いあさり、流入してきて、第二次大戦後に一層流れができて
「これで国内からユダヤ人がいなくなる」と喜んだイギリスなどか後押しして、
いきなり「国家建設」されたのだ。その後、イスラエルは、周辺地域へ何度も戦争を仕掛け
アメリカなどの武器と政治力を背景に勝利するたびに領土拡大を続けてきたのだ。
こんな国家にどんな正当性があるのか。その誕生から侵略国なのだ。
だいたい、ユダヤ人の定義も何百とあるのだ。最大公約数は、ユダヤ教徒ということだけ。
いまどき、宗教が国家建設の根拠になるのか。ユダヤ人国家など成立するはずがないじゃないか。
こんなことが許されるなら、創価がビンボーなロシア人からシベリアの土地を買占め、適当な面積に
なったところで突然、創価帝国の樹立を宣言し、池田大作が大統領となることもOKということになる。
- 81 :名無しさんの主張:02/12/22 21:06
- どうも、皆さんは広瀬隆に毒されていますね。いまどき、ユダヤの陰謀などありません。
あるのは、アメリカ帝国主義の一人勝ち構造だけです。イスラエルも、米帝なしには
存在しません。
- 82 :名無しさんの主張:02/12/22 21:14
- >>79
>ノーベル賞の半分はユダヤ人がとる。
彼らは改宗ユダヤ人です。聖書にでてくるユダヤ人とはなんの関係もありません。
>>80
>聖書に書かれているということを
>根拠にこの地に国家を所有する権利があると主張して、ヨーロッパ各国で迫害された
その根拠自体がとてもアヤシイのです。
約束の地はパレスチナではない!?
- 83 :名無しさんの主張:02/12/22 21:25
- >>82
約束の地はパレスチナではない!?
どこなの?おせーて。
- 84 :名無しさんの主張:02/12/22 21:29
- 日本に出回ってるPCで、インテル使ってないのってどれだけあるの?
おれのPCもろ使ってる。おれは、イスラエル侵略主義の支持者なのか?
- 85 :名無しさんの主張:02/12/22 22:24
- >>83
『アシール』といれてGoogle検索してみる!!
>>84
イスラエルに金は渡るけど、イスラエルのモノを使ってイスラエルを苦しめるのも一興
- 86 :名無しさんの主張:02/12/22 22:47
- 【エルサレム30日=村上宏一】ユダヤの民がエジプトでの奴隷生活から逃げ出し、荒野をさまよった未に、約束の地カナンを征服した……
これらの旧約聖書の記述は、考古学的発掘でみる限り歴史的事実ではないとする論文が、イスラエルの学者により発表された。
1967年に占領したヨルダン川西岸などからの撤退には、
「神から与えられた土地を手放すもの」と聖書を論拠に反対する右派、宗教指導者も多く、この学説は論議を呼びそうだ。
論文は29日のイスラエル紙ハーレツに掲載された。
テル・アビブ大学のゼエブ・ヘルツォグ考古学教授によるもので、
イスラエル各地で70年にわたって続けられた発掘の結果を検証した考古学者や歴史学者の大半が、旧約聖書に描かれたことがらは史実ではないと結論づけている、というの がその骨子だ。
続きはコチラで http://www.jca.apc.org/~altmedka/glo-24.html
- 87 :身長183cmの普通の日本人27歳:02/12/22 23:06
- バカアジアがタリバン快哉うるせーんだよ
- 88 :名無しさんの主張:02/12/22 23:36
- 旧約聖書のルーツは?
http://www.ne.jp/asahi/fuse/abraham/med/israel/is-12-idx/is-12-bible-root/is-12-bibleroot.htm
- 89 :名無しさんの主張:02/12/23 07:49
- >>84
俺はAMDのathlonを使っている。
性能的にはintel pentium4に比べ遜色はまったく無い。むしろスピードは速い。
価格的にもintelより安いし、お勧め!
自分でpcを組み立てられる人や、中を少しいじれれる人、中をいじれなくても買い替えのさいには仕様に気をつけてみて。
ブランドメーカーでもAMD仕様はあるから。
athlon1700は秋葉原のバルクショップで8〜9000円くらいだよ。
- 90 :名無しさんの主張:02/12/23 13:58
- >>80
>いまどき、宗教が国家建設の根拠になるのか。ユダヤ人国家など成立するはずがないじゃないか。
バチカン市国と言う宗教のみを根拠に建国した国があるのをご存じない?
こりゃ失礼しました。
- 91 :名無しさんの主張:02/12/23 14:27
- >>90
北アイルランドなんかも宗教が根拠だし、ボスニア紛争なんかもそうだね。
ユーゴ絡みの紛争なんかは人種が同じだけど信仰が違うだけの、
ムスリム人(イスラム教)、セルビア人(セルビア正教)、クロアチア人(カトリック)が起こしてる。
ボスニアも元は仲良く暮らしてたのを国連が介入して三つの地域に
住み分けさせたんじゃなかったっけ?
- 92 :名無しさんの主張:02/12/23 14:38
- 世界平和のためには、宗教廃止だな。
- 93 :名無しさんの主張:02/12/23 15:15
- 民族と宗教は、21世紀に生き残ったアヘンだと思う。
バルカン地域の民族紛争にしても、北アイルランドにしてもそうだし、
特にアジア地域の紛争は、東チモールのようにイスラムと民族問題が絡み合って
排外主義が蔓延し、殺し合いが生まれている。民族や宗教を国家建設の根拠に認めたら
多くの国が、再編される必要が出てくる。こんなことは、実際不可能でしょう。
必要なことは、宗教が違え、民族が違え、共存できる国家原理をつくることだ。
こんなことは、20世紀を通じて人類は学習してきたはずなのだが・・・。
イデオロギー対立は克服できても、民族対立と宗教対立は克服できないのだろうか。
- 94 :名無しさんの主張:02/12/23 16:30
- >>92
いや、それは違う。
世界平和の為には、一神教廃止。
コレが正解。
- 95 :名無しさんの主張:02/12/23 17:02
- >>94
でもなぁ、多神教でもヒンドゥーのような排他的なのもあるし
- 96 :名無しさんの主張:02/12/23 17:06
- 実際に政教分離が完全にできてる政府って日本以外にどっかあんの?
- 97 :名無しさんの主張:02/12/23 18:09
- >>96 日本は完全な政教分離なの?
- 98 :名無しさんの主張:02/12/23 18:38
- >>96-97
公明党なんて宗教団体を母体にする政党が・・(以下略
- 99 :金朝鮮組長刺殺犯:02/12/23 18:44
- アラブの悲劇は、責任ある指導者がいないことだ。 どんな平和交渉も
無理である。 すこしでも不利な結論は受け入れない。 自分が不人気になり
失脚するからだ。 それでいて権力は独占する。
若い人々を先導し利用し、挙句は特攻隊員として死なせる。 自分の家族は
欧米に留学させる。
英雄的な自己犠牲の指導者(裏切り者といわれるだろうが)の出現を期待する。
かってのにほんでさえ開国に踏み切ったのだ。
- 100 :厨房:02/12/23 18:50
- マクドナルドも
ネッスルも
コカコーラも
ユダヤ系の企業だったんですね。
他にどんなのがあるんでしょう
- 101 :学習中:02/12/23 18:53
- マクドナルドはアイルランド系の名前だが?!
コカコーラもか???
根拠をもう少ししめせ?
- 102 :名無しさんの主張:02/12/23 20:58
- >>101
>1にあるHPを読んどくれ
- 103 :名無しさんの主張:02/12/23 22:02
- オーディオ製品(スピーカーのパーツとか)も
イスラエル製の多いね。
よその土地奪って、何もないところから工業起こして
世界に輸出してんだから大したもんだよ。
- 104 :名無しさんの主張:02/12/24 02:01
- >>103
他人のフンドシで相撲をとって出世したようなもんです。
誉められた話しじゃあありません。
- 105 :名無しさんの主張:02/12/24 13:30
- >>104
それを他人のフンドシというなら日本はその筆頭なのだが・・・・
- 106 :名無しさんの主張:02/12/24 13:49
- 「よその土地奪って」ってとこが違うよな
- 107 :名無しさんの主張:02/12/26 00:00
- 戦車でかこまれたベツレヘムのクリスマス、イスラエルはクリスマスに軍を街から撤退したと言うが、
街からほんの少し出たにすぎない。世界のキリスト教徒よ怒りをイスラエルに向けよ!!!
- 108 :名無しさんの主張:02/12/26 00:48
- >>107
ユダヤ教のラビは「クリスマスと新年を祝うな!」と警告しています。
このままいけば何れ聖誕教会もあぼーんでしょうね。
たとえアメリカ中の心あるクリスチャンが抗議したって・・・
米政権中枢はユダヤロビーの思いのまま
何をやってもアメリカの拒否権で制裁はされず(以下略・・・
- 109 :名無しさんの主張:02/12/29 17:39
- http://www.haaretzdaily.com/hasen/pages/ShArt.jhtml?itemNo=245176&contrassID=2&subContrassID=1&sbSubContrassID=0&listSrc=Y
12月3日にラマラでタクシーを銃撃し、95歳のパレスチナ人女性を殺害したIDF兵士への判決が出ました
なんと、(懲役) 6 5 日 です!!
タクシーへの銃撃は正当防衛とは認めらなかったにも関らずこれです・・
- 110 :名無しさんの主張:02/12/29 18:14
- イスラエル、頑張れ。
石油にあぐらかいて、やることと言ったら、内ゲバと礼拝と薬。
アラブなんか滅びてしまえ。
- 111 :名無しさんの主張:02/12/29 18:54
- ユダヤ・パレスチナ掌握の大陰謀 3
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1020162059/240-263
広瀬隆 ある閨閥が世界を動かす
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1034995478/
- 112 :名無しさんの主張:02/12/29 19:02
- どうでもいいけど、イスラエルは水で攻めた方が効果的だろ。
- 113 :名無しさんの主張:02/12/30 03:45
- >>112
実はそれが一番問題をこじらせている事だという人もいる。
何故って水脈の上に住んでるのがパレスチナ人だから。
さて、ボイコットですが、ただ意気を上げてするだけでなく、「さりげなく」嗜好を変えてみましょう。
またアメリカ製品系に関しては、反イスラエルな人らもいるので、彼らの製品、映画などは消費しましょう。
アメリカは良くも悪くも「マネー」社会です。彼らが豊かになれば、反イスラエルが力を得るのです。
友人知人らには、何にもこの手のことに興味の無い人もいるでしょうから、反イスラエルとは言わず、嗜好の変化という事でやるのもいいです。
ちなみに俺の友人らがまさにそれで、結局選べるなら買わないでくれと言うしかなかった。
会社でのイベントなどで、購買担当が決められるなら是非やってください。
組織はだいたい前例にならうものなので、かえればそれが普通になります。
- 114 :112:02/12/30 13:06
- シリアとの国境線沿いの水源も問題になってるな。
話は変わるが、ユダヤの金持ちでもイスラエルのやり方に
対して反感や疑問を持っている人も結構いるらしいから、
反ユダヤの一般化は棄権だな。とにかく親イスラエルの
企業に絞るべきであって、このスレの方向性はまあ納得
できる。
- 115 :名無しさんの主張:02/12/30 13:54
- ペット禁止のマンションで犬や猫を飼っている人が増えてきて困っています。
何とか良い対処法はご意見待ってます。
- 116 :名無しさんの主張:02/12/30 21:42
- イスラエルといや、ダイヤモンドやろ
シエラレオネ・ソマリアの現状
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1032019457/
- 117 :素人様へ:02/12/30 22:32
- おまえら素人やな。当地で問題がおきるのはビジネスになるからだよ。
ユダヤ教やユダヤ人が問題なのではなくてユダヤ社会のビジネスのやり方が問題だということにきがついておくれ。
- 118 :名無しさんの主張:02/12/30 23:53
- イスラエルと言えばUZIサブマシンガンだな。
サバゲでもUZI使うのは止めろよな。
- 119 :名無しさんの主張:02/12/30 23:55
- 「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://curry.2ch.net/train/kako/1024/10246/1024677387.html
- 120 :名無しさんの主張:02/12/31 00:13
- ICQは最近使ってないなあ。
- 121 :名無しさんの主張:02/12/31 00:27
- あと、うそ発見器(ソフト?)みたいなのもあったなぁ
- 122 :名無しさんの主張:02/12/31 00:38
- >>117
>ユダヤ教やユダヤ人が問題なのではなくて
戒律を守って生きている超正統派の人達は一見不気味(服装とか髭とかモミアゲ)だけど
周囲に迷惑はかけていないね。
問題なのは『シオニズム』なんちゅー電波思想を信奉している狂信者たち
でも『ユダヤの商法』って古代から嫌われているよねぇ・・
最近でも『我利我利亡者のユダヤ人』なんて表現をしてしまった政治家がいるし、
この種の偏見を拭うのは大変やな。
- 123 :名無しさんの主張:02/12/31 01:33
- >122
狂信者はまたちょっと違うかもしれないけど、広い意味でのシオニストが
悪の元凶と言えるかもな。
反シオニズムのユダヤ人も多いし。
- 124 :名無しさんの主張:03/01/02 00:15
- 今年もボイコットよろしこ!
パレスチナ解放までガンバ!
- 125 :112:03/01/02 12:49
- おれもイスラエルの姿勢は許せんが、パレスチナも
指導部層が腐敗してるから前途多難だ・・・・・・・。
- 126 :名無しさんの主張:03/01/02 14:48
- 自治政府の腐敗は痛いよね、
だから民衆はハマスやイスラム聖戦を頼る・・・
でも欧州の人権団体なんかに人気があるのはアラファトだったりするし。
- 127 : :03/01/04 18:37
- そうなんですよね、腐敗は痛い。
このままだと無理矢理イスラエルの保護下に置かれて、移動の自由が奪われたままということになるのでは心配。
保護下よりはイスラエル化による内政問題にしたほうが、実際のパレスチナ人の自由には貢献するのでは思ったり。
アメリカもアパルトヘイトは南アフリカ同様嫌がるのではと思うし、ただそれでもテロはなくならないと思う。彼らが納得できるまでは。
たくさんの人口でもって福祉を食いつぶし、乗っ取るというのもいいけど。
- 128 : :03/01/04 21:35
- REVIVというブランドもボイコットだよ。
会社はオーストラリアで、セアド社(?)
このブランドは死海の塩をイスラエルやヨルダン(新米、王妃がアメリカ人)との強い結ぶつきを活かして石鹸やバスソルトを作って売っている。
- 129 :名無しさんの主張:03/01/04 21:38
- >>127
>アメリカもアパルトヘイトは南アフリカ同様嫌がるのではと思うし、
それはどうかな、イスラエルは南アのアパルトヘイトを積極的に支持していたし。
アメリカは自国の利益(&イスラエルの利益)のためなら暴虐な独裁者でさえ賞賛する国だよ。
イスラエルのやっていることに形式的に苦情を言っても実際的な行動にはでないでしょうね
>たくさんの人口でもって福祉を食いつぶし、乗っ取るというのもいいけど
パレスチナ人を去勢しようなんて話が出てたよ・・・
人口戦争に勝つ為にも速やかに大量虐殺を!なんてはなしもね。
- 130 :名無しさんの主張:03/01/04 21:56
- まず、一番手っ取り早いのは町の露天商(ほとんどイスラエル人)を相手に
しないことだろう。
奴らもはるばる日本までくるってことは日本人が奴らからたくさん買ってる
に他ならない。
- 131 :名無しさんの主張:03/01/04 22:24
- >>128
ゼスト社(http://www.zest-aus.com/index.html)
バスソルトの代替品ならネパール製のがあるって聞いたけど使ったことある人いる?
- 132 :名無しさんの主張:03/01/05 00:34
- >130
>町の露天商(ほとんどイスラエル人)を相手にしないこと
それじゃ単なる反ユダヤ主義。
このスレの趣旨は、反シオニズムでは?
- 133 :名無しさんの主張:03/01/05 00:51
- >>132
反ユダヤ主義と反シオニズムの違いがよくわからん。
単純にイスラエル商品のボイコットなら当然町の露天商を相手に
しないということを思いつくのでは?
- 134 :名無しさんの主張:03/01/05 01:03
- >133
>反ユダヤ主義と反シオニズムの違いがよくわからん。
国家と民族はまったく別だということ。
反ユダヤ主義なんてほとんど0に近いが、反シオニズムのユダヤ人は
うじゃうじゃいる。
- 135 :名無しさんの主張:03/01/05 01:05
- >133
こういう問題に参加するなら、最低限の勉強はしていた方がいいよ。
反イスラエルなら対して問題ないけど、日本人は反ユダヤ主義だなんて言われることに
なると、ただでは済まないから。
- 136 :名無しさんの主張:03/01/05 01:41
- >>135
シオニズムってのは、約束された土地(パレスチナの辺り)に帰ろうって
ことでしょ?
日本が反ユダヤって思われると、強大な資本と権力をもったUSA在住の
ユダヤ人から嫌われてヤバイってこと?
ってことは、イスラエル商品のボイコットも相当うまくやらないと反ユダヤの
誤解を受けるかもしれないね。
あと、国際板を日本語のわかるユダヤ人がのぞいても大丈夫かなぁ?
- 137 :呼びかけ人M:03/01/05 08:17
- >>ALL
だからこういう運動にも支援しよう!
下記は、イスラエルの兵役拒否者を支援する署名運動です。
http://ime.nu/www5b.biglobe.ne.jp/~onbuzpa/Palestine/SupportSoldiersRefusedOccupationOrders.htm
私も昨年前スレで紹介があった時、署名したよ。
昨年署名した時は兵役拒否者は300名位だったが、今日見てみたら、何と500名以上に増えていた。
当然彼らは刑務所に収監されるし、公的な職業にはつけない。
わずかにともるイスラエルの良心に支援を!!
- 138 :名無しさんの主張:03/01/05 12:02
- >136
嫌われるも何もそのUSA在住のユダヤ人、ってのが悪の元凶率高いです。
- 139 :名無しさんの主張:03/01/05 13:46
- ●US warns companies over Israel boycott
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/2403303.stm
The Department of Commerce has issued more than $26m (」16.7m) in fines
and turned down export licences to those found violating the law.
ボイコット運動が成果をあげて来ている証拠ですね! v(^0^)・v
- 140 :名無しさんの主張:03/01/05 15:12
- >136
>シオニズムってのは、約束された土地(パレスチナの辺り)に帰ろうってことでしょ?
元来はそうですが、その後かなりニュアンスが変わってきています。
日本語で領土主義などと訳されたりしますが、要は2000年ぶりにユダヤ人が
パレスチナに戻ってきて住み着くことを正当化し、ひいてはそれまでそこに住んで
いた人たちを追い出しても構わないというずうずうしい考え方だと言えます。
結果的に、ナチズムとよく似た考え方になってしまっています。
>日本が反ユダヤって思われると、強大な資本と権力をもったUSA在住の
>ユダヤ人から嫌われてヤバイってこと?
金の問題より、世論ですね。
彼らはメディア(マスコミ、映画)に強い力を持つので、反ユダヤ主義というレッテルを
張られると、いかに自分に正当性があっても言い返すことが非常に難しくなるということ
です。
変な喩えですが、電車の中で痴漢で捕まったようなもんかもしれません。
- 141 :136:03/01/05 16:15
- >>140
よくわかりました
ありがとうございます
- 142 :名無しさんの主張:03/01/05 16:32
- でもまあ、日本人にはありがちな間違いだな。
雪印の不買運動などと違って、イスラエル自体は民間企業じゃないんだから、
よくよく意味を考えながらやらないと、すぐに単なる反ユダヤ主義になってしまう。
- 143 :名無しさんの主張:03/01/05 17:15
- イスラエルの露天商の話がでているんで気色悪いホムペを紹介しまつ
http://www.mbird.ne.jp/isco/eli/
contents 働きの内容という箇所を是非ご覧下さい(ニガワラ)
- 144 : :03/01/05 21:14
- 露天商といえば、兵役を終えたイスラエル兵が日本で露天商をやり、東南アジアで安く遊ぶと聞いたことある。
見かけたらさりげなく「どこから来たの?」と聞くのがいいかも。ついでに「もしかしてアメリカとかイスラエルですか(笑顔」で
イスラエル人相手なら反ユダヤでなく反イスラエルになると考えてよいと思う。
もちろんイスラエル人でありながら反シオニズムと公言してる人に出会ったら友好的にしたほうがいいけど。
- 145 :名無しさんの主張:03/01/05 21:21
- だからアメリカのユダヤ人も含めてやばいやつが多いんだって。
難しいところだけど。
- 146 :名無しさんの主張:03/01/05 21:29
- それに、イスラエル人相手でも反イスラエルとは言えない。
少し考えれば分かると思うけど、その国の国籍を持ってる人を
拝外しても、その国のやり方に異議を唱えることには全然ならない。
- 147 :名無しさんの主張:03/01/05 21:30
- 訂正
拝外→排外
- 148 :元ホントの左翼:03/01/05 22:05
- 排外主義と拝外主義はメダルの表裏
- 149 :名無しさんの主張:03/01/05 22:09
- ?
- 150 :名無しさんの主張:03/01/05 22:34
- >144
そのイスラエル人が、国のやり方に反対で飛び出してきた人だったらどうすんの?
- 151 :名無しさんの主張:03/01/05 22:41
- 分かった。CCCDは買わない。
- 152 :名無しさんの主張:03/01/05 23:56
- >>150
そこまでは判断しかねるよね
でも、とりあえずイスラエル人露天商からは物を買わないのがイイかと
営業許可とって露天出してるイスラエル人なんて殆どいないんでしょ?
あの人たちは日本人を舐めてるからねぇ、インドあたりで一袋いくらで売ってるもんを
若いこは有難がって買うんだから舐められてもしょうがないような気もするけどね
- 153 :名無しさんの主張:03/01/06 00:33
- >152
あんたの言うことに反対はしないけど、それはまた違う問題なんじゃないの?
- 154 :152:03/01/06 00:53
- >>153
うん、少しズレてると思うよ。
シオニズム支持者か否か以前にあの人達のやっていることは違法だろうから
ボイコット・イスラエルとは関係なく、買わないのがベターだと。
- 155 :名無しさんの主張:03/01/06 02:33
- まあとりあえず、スレ違いということで
- 156 :名無しさんの主張:03/01/06 21:20
- 確実なのは、高額のダイヤモンドを買わないことだな
- 157 : :03/01/06 21:24
- >>156
模造でいい
最近のは出来がいい
というか、見るからに見栄なダイヤより他の宝石のほうが好きだ
- 158 : :03/01/06 21:27
- そうだ、各人のボイコットは反ユダヤでないなら各人の許容範囲にまかせるくらいがいいかもよ。
無理は禁物
「アホでマヌケなアメリカ白人」マイケル・ムーア 柏書房 1500円
イスラエル政策は自分と考え違うけど、ブッシュの不正大統領選挙とか面白いよ
- 159 :名無しさんの主張:03/01/06 23:58
- とりあえず、アメリカ政府にロビー活動しているような、巨大ユダヤ系企業の
商品をボイコットってことでいいんじゃない?
- 160 :名無しさんの主張:03/01/07 02:49
- >159
ごもっとも
- 161 :名無しさんの主張:03/01/07 08:08
- オレはアラブ商品をボイコットする
- 162 :名無しさんの主張:03/01/07 09:02
- 俺は、メグミルクの商品をボイコットする。
インチキごまかしメグミルク
- 163 :名無しさんの主張:03/01/07 15:03
- >161
車に乗らない人なら、ある程度可能かもな
- 164 :山崎渉:03/01/07 16:00
- (^^)
- 165 :名無しさんの主張:03/01/07 16:59
- age
- 166 :名無しさんの主張:03/01/08 16:11
-
- 167 :名無しさんの主張:03/01/08 17:09
- >159
ロビー活動して、アメリカ政府に影響力持つユダヤ系の会社って
どんなのがある?
俺らがその会社の商品を実際に買えるかどうかは別として。
- 168 : :03/01/09 14:21
- >>167
マイクロソフトとか、まあこのスレに出てくる&君の知ってる会社なら大抵は
ペプシは大丈夫。缶の青は日本代表の青だということでコカ飲んで知らず知らずの内に親イスラエルになってる友人には勧めましょう。
- 169 :名無しさんの主張:03/01/09 14:37
- >168
マイクロソフトがユダヤ系企業だという根拠は?
- 170 :名無しさんの主張:03/01/09 15:07
- コイツは絶対に買ってはいけません。
ゴラン・ハイツ・ワイン
http://www.israel.co.jp/israel/golanwine.html
- 171 : :03/01/09 15:42
- >>169
ゲイツがユダヤ系で献金していて
しかもイスラエルに自社の広告看板にイスラエル軍の行為に感謝する文章つきを出している。
取引もしている。
- 172 :名無しさんの主張:03/01/09 15:42
- マイクロソフトのCEOはユダヤ
- 173 :名無しさんの主張:03/01/09 15:53
- >>167
ここ解りやすいです。
http://boycottisraeligoods.org/modules.php?op=modload&name=USComp&file=index
- 174 :名無しさんの主張:03/01/09 16:03
- >171, >172
だから、ビル・ゲイツがユダヤ系だというソースは?
- 175 :名無しさんの主張:03/01/09 16:06
- ビルゲイツじゃなくてCEO ソースはアメリカの長者番付
- 176 :174:03/01/09 16:07
- 訂正
マイクロソフトのCEOは、バルマーだった。
- 177 :名無しさんの主張:03/01/09 16:09
- >175
ビル・ゲイツは違うの?
- 178 :名無しさんの主張:03/01/09 16:14
- >>177 違う
- 179 :名無しさんの主張:03/01/09 16:17
- >178
何系?
- 180 :名無しさんの主張:03/01/09 16:34
- >>179 渋谷系 つーか知らん
- 181 :174:03/01/09 16:36
- >175
アメリカの長者番付ってここ?
ttp://www.forbes.com/finance/lists/10/2002/LIR.jhtml?passListId=10&passYear=2002&passListType=Person&uniqueId=ZBED&datatype=Person
なんかそれらしい記述は、見つけられなかった。
ここ
ttp://www.us-israel.org/jsource/biography/Ballmer.html
や
ttp://www.us-israel.org/jsource/US-Israel/richest.html
に、「The World’s Richest Jew」と書いてあったので、納得はできたけど。
- 182 :名無しさんの主張:03/01/09 16:39
- Gatesって、普通名詞っぽくも見えるからユダヤ系かとも思ったが、>181のリンク先で
バルマーが世界一裕福って書き方してるってことは、ユダヤ系じゃないんだろうな。
- 183 : :03/01/09 16:50
- ゲイツはユダヤ系てのはABCかなんかの番組で紹介されてたからだけど、違うのか。
といってもマイクロソフト社が親イスラエルなら、ゲイツの信仰なんかどうでもいいことだけど。
- 184 :名無しさんの主張:03/01/09 16:53
- >183
確かに。
CEOが何系かということは、実はあまり重要なことではないからね。
あくまで会社単位で見た場合の、資本関係や、投資の仕方が重要。
- 185 : :03/01/09 17:10
- >>184
あまりユダヤ系を強調すると、ただの反ユダヤになってスレ違いにもなる。
ただユダヤ系だと親イスラエルかもと疑いたくなるのも否定できない。
マクドでは食べないが、マクドで働くバイトさんたちを否定してはいけない。
簡単にやめるとか出来ない人多いしね。事情があるし。
- 186 :名無しさんの主張:03/01/09 19:11
- 要は、>173のリストを目安にすればいいってことじゃない?
- 187 :名無しさんの主張:03/01/10 00:09
- あげ
- 188 :名無しさんの主張:03/01/11 15:05
- http://www.rense.com/general33/pepr.htm
原題は 『 Brigadier General Says Israel Is The Problem, Not Iraq 』
『 問 題 な の は イ ラ ク で は な く イ ス ラ エ ル だ 』
アメリカも自国への核査察は拒絶している
アメリカの友人に教えまくれ
ついでにボイコットだ
- 189 :名無しさんの主張:03/01/12 01:00
- あげ
- 190 :112:03/01/12 13:17
- あげ
- 191 :名無しさんの主張:03/01/12 18:21
- 今日コカのお茶買ってしまった(鬱
よく見たらコカ社の自販だった。
悔しいのでセブンに逝ってペプシ買いで釣りあい取ろうとしたら,コカ社しかなかった。
もっと悔しいので,スーパーでペプシ2本買った。
靴メーカーのピューマは親親親・・・イスラエル人が大株主で,彼は核技術をアメリカから買い付けた香具師で,
この会社をナイキとかと並ぶ大会社にしたいそうだ。ナイキも児童労働問題抱えてるのでどっちも買わないが吉。
- 192 :名無しさんの主張:03/01/12 20:11
- ニュース見ましたよ。
あのイスラエル製迎撃ミサイル凄いね。
あの兵器はソ連の流れを組んでるから
テポドンに効果抜群なんですってね
第2次日朝戦争が始まる前に買っとくべきだね。
- 193 :名無しさんの主張:03/01/12 20:48
- >>192
アローミサイルのことでか。
凄いとは思うけど、イスラエルに依存してたら対抗手段を握られるだけだ。
とはいうものの自力開発は無駄が多いだろうけど。
- 194 :名無しさんの主張:03/01/12 21:07
- >>192
あれ買ったら日本で実験出来るんか
するんなら見てみたい
- 195 :名無しさんの主張:03/01/13 19:10
- >>194
中国が買うだろうよ。
- 196 :名無しさんの主張:03/01/14 05:07
- ☆★☆★大人の玩具激安販売☆★☆★
♪新商品大量入荷♪
イスラエル軍が使用している【本物】ガスマスク販売中!!
ピンクローター 190円〜
スタンガン、催涙スプレー、ビデオ編集機(モザイク消し)、警棒
バイブ、医療器具、等等沢山あります!
http://www.king-one.com/
- 197 :名無しさんの主張:03/01/14 05:22
- http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
- 198 :名無しさんの主張:03/01/14 19:21
- コンビニでバイトしてる人は、注文出す事もあると思う。
コカを棚のハシによせて、ジュースなんか扉開く時の取り易さも購買に影響してるだろうから
ペプシを扉を開いてスグの所においてほしい。
コーヒーやお茶はコカ社以外のものを。
さすがにコカコーラは外せないこともあるだろうけど、コカと分かりにくいお茶とかは他社製品に徐々に変えてほしい。
俺の場合、近辺の店は逆にペプシ(他社も少ない)なくて一面にコカ社ばかりということもある。
無くせる人は無くしてほしい。
- 199 :名無しさんの主張:03/01/15 00:37
- >>198
うん、わかる!
私もダイエット・ペプシを求めて(ホントはコーラをやめりゃあいいんだけど、中毒なもんで)
コンビニ4軒も回ったことがある。
メッカ・コーラを輸入する元気にいい会社はないかなぁ
- 200 :名無しさんの主張:03/01/15 04:28
- >>199
メッカ・コーラとは初めて聞いた。
美味しいのかな。
輸入となると、まず輸入食品や菓子をたくさん置いてる店に仕入れてもらって、口コミで広める。
あとは大手飲料メーカーに、「海外で飲んで美味しかったので是非、貴社で輸入販売してほしい(既存のコーラと味が違うとか)」
ペプシも販売は日本の飲料メーカーだから、そういう感じでいけばいい。
最近のアジアやエスニック流行を考えれば意外と上手くいくかも。
そしてさりげなく持ち歩くことで宣伝。
コカも若者にカッコよさを売りにしてるので、メッカのほうがカッコイイと思われればしめたもの。
ペプシはWカップドイツ大会の日本代表の公式スポンサーになってくれれば良いな。
ブルーは日本のユニだ。
メッカはどのスポーツ国際大会に似合うだろう。フィギュアそれとも水泳?
- 201 :名無しさんの主張:03/01/15 06:08
- >200
メッカ・コーラというのは初耳ですね。
コカコーラに反対しすぎても、ロックフェラー系のペプシを応援することになってしまって嫌なので、
面白いかも。
- 202 :名無しさんの主張:03/01/15 12:47
- メッカ・コーラのHPです。
売上の10パーセントがパレスチナの為に、
もう10パーセントが欧州の平和運動に寄付されるみたいです。
- 203 :貼るの忘れた(恥:03/01/15 13:02
- >>202
http://www.mecca-cola.com/
- 204 :名無しさんの主張:03/01/15 14:15
- >>202
いいねえ!!
どこで売ってんの?輸入販売希望。
- 205 :名無しさんの主張:03/01/15 16:02
- >>203
ラベルの赤色を黄色にしたほうがいいかも。
コカ=赤
ペプシ=青
メッカ=?
でも飲んでみたいな。
予想では普通の味
コーラはほとんど味の区別がつかないから
- 206 :名無しさんの主張:03/01/15 22:19
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/11/23(土) 22:24 ID:hyjFsDKt
さいとうたかを「ゴルゴ13 第61巻 裏切りのスワスチカ」 リイド社 1986
世界のダイヤモンド市場を支配するユダヤ系企業「デ・ロアズ」に対し、独占の切り崩しを
はかる勢力が登場。互いの抗争の中でゴルゴにダイヤモンド狙撃の依頼が・・・というスト
ーリー。実際のデ・ビアスの中央販売機構による販売手法もほぼそのまま描かれています。
- 207 :名無しさんの主張:03/01/15 22:26
- ゴルゴはハイビジョンでやってた。
紙芝居みたいだったけど。
南米のことをよく調べている漫画だそうだね。
- 208 :名無しさんの主張:03/01/15 22:34
- ダイヤモンドよりも真珠をつけよう。
冠婚葬祭に使いまわしがきくよ。
- 209 :名無しさんの主張:03/01/15 22:35
- >203
バックグラウンドを聞いたから興味が出たが、何も知らないで
売ってるの見たら、パチモンとしか思わんかったろうな。
- 210 :名無しさんの主張:03/01/15 22:36
- >208
でもエンゲージリングって、ほとんどダイヤモンドだよね。
さすがに真珠にしてくれとも言いづらいな。
- 211 :名無しさんの主張:03/01/15 23:26
- >>210
誕生石はどう?
- 212 :名無しさんの主張:03/01/15 23:29
- >>210
うう。
でもそれはハリウッド女優の影響だし、やらせたのがデビアスなら。
デビ肯定特番で言ってた。
- 213 :名無しさんの主張:03/01/15 23:32
- やっぱ、反デビアスのためには、誕生石を流行らせるべきかな
- 214 :名無しさんの主張:03/01/15 23:35
- >213
そうそう、婚約指輪に使うデビアスのダイアモンドリングなんて0.3〜0.5カラットくらいのもんでしょ?
そんなのそこそこ年いったら使えなくなるからね、結局たんすの肥やしというか宝石箱のコヤシ。
色石のほうが絶対にイイよ。
- 215 :名無しさんの主張:03/01/15 23:44
- 誕生石もいろいろあるので4月生まれはダイヤも別の石があるはず。
最近は商売上手が、生まれた日の曜日石を宣伝してる(24時間テレビ通販より
>>214
色石は天然でも安いもの多いからね。
綺麗だしお得。
- 216 :名無しさんの主張:03/01/15 23:52
- 4月生まれでも、こんなに選択肢はあるし(^^
http://crescent_quartz.tripod.co.jp/birthday/birthday-04.htm
- 217 :名無しさんの主張:03/01/16 00:24
- >>216
これはスゴイ!
するならこっちが嬉しいかも。
- 218 :名無しさんの主張:03/01/16 00:30
- えー!?
なんか化石とかメテオライト(隕石)とかすごいの混ざってるんですけど…
- 219 :名無しさんの主張:03/01/16 00:37
- >>218
11月は変なの多いね…
- 220 :名無しさんの主張:03/01/16 00:43
- >>218
ホントだ・・・(無理はできないね
>>219
なんか無理矢理考えたっぽい。
- 221 :名無しさんの主張:03/01/16 01:22
- >>218
隕石ってのはわからんけど、化石にはアンモライトという綺麗なのがあるよ
http://www.yk.rim.or.jp/%7Eofukumot/gem_encyclopedia/ammolite.html
- 222 :名無しさんの主張:03/01/16 01:30
- 11月6日のチェーン(鎖)っていうのは…石じゃねぇよ。
- 223 :名無しさんの主張:03/01/16 01:32
- >>222
では金の鎖ということで・・・
おお、11月11日は1カラットのダイヤモンドだ!
大きさまで指定するなんて・・・
- 224 :名無しさんの主張:03/01/16 01:36
- >>221
11月16日にアンモナイトってあるから…11月10日の化石っていうのは
それ以外の化石なんだろうね。。。
- 225 :名無しさんの主張:03/01/16 13:40
- >222
俺もこの日。
男だからあんまり関係はないけど、ちょっとがっかりした。
- 226 :名無しさんの主張:03/01/16 13:46
- この生まれた日の曜日石って、どういう根拠があるの?
- 227 :名無しさんの主張:03/01/16 14:54
- >>226
ないと思う。
誕生月の石もユダヤ教の12の宝石(いわれは忘れたけど)を12ヶ月に当てはめただけで。
宝石商はユダヤ系が多いから(肯定的な番組で。自分も好きだなあ)商売として考えたのかな。
時の人、金正日がたしか2月16日なので見てみた。
オレンジトルマリン(人生の展開)・・・
- 228 :名無しさんの主張:03/01/16 19:32
- 著作権20年延長決定!!!!
今年で切れるはずの「ミッキーマウス」もです。
ディズニーめ!
友人に誘われてディズニーに行くなら、グッズは買わないようにしよう。
子供には別の嗜好を。
NHK衛星1の「NY情報」で、ユダヤ人でありながらイスラエルのやり方に反対して
パレスチナを支持するエミリーという女性が特集されてた。
彼女はラジオ番組を放送してる。彼女を含めて反抗的として番組スタッフがラジオ局から
追い出されたが、戻ることが出来、経営陣は退陣。
今も追い出された時に半年間無料で日系人から借りた屋根裏部屋を気に入って使っている。
<アメリカのイスラエル支持は56パーセント、パレスチナ支持は15(?パーセントと出てた。
- 229 :名無しさんの主張:03/01/16 21:37
- >227
>宝石商はユダヤ系が多いから
もしかしたらダイヤ買うのやめて、誕生石の色石買っても、イスラエル商品ボイコットにならないとか
- 230 :名無しさんの主張:03/01/16 23:27
- >>229
欧米系はそうかもだが、インドやタイとかなら大丈夫ではと。
買うなら高価なものより安価な天然石、模造で対応するしか何か欲しいという人もいるわけだし。
- 231 :名無しさんの主張:03/01/17 00:02
- たしか、タンザナイトがアルカイダの資金源になっているという話をきいたことがある。
- 232 :名無しさんの主張:03/01/17 00:16
- >>231
某24時間テレビショッピングでよく出ている。
確かタイの業者
- 233 :名無しさんの主張:03/01/17 00:18
- >>232
ならイスラエルの利益にはならないね!なんて喜んでいいのかなぁ・・
- 234 :名無しさんの主張:03/01/17 00:49
- >>233
まあ噂ですし、全く関係ないかもしれないですから。
親イスラエルは、業者リストでもあれば簡単に分かるのだけど。
- 235 :名無しさんの主張:03/01/17 00:55
- とりあえずダイヤを避けておけば良いですよね
それにしてもメッカ・コーラとザムザム・コーラが気になるーー
中東の食品を扱っている店におながいすればよいのだろうか
- 236 :名無しさんの主張:03/01/17 00:58
- >>235
近場にあるのですか。
いいな
俺は通販で探してみよう。
- 237 :名無しさんの主張:03/01/17 01:21
- ユダヤ系の企業をボイコットしても
イスラエルの政策はかわるのか?
あんまり意味ないのでは?
- 238 :名無しさんの主張:03/01/17 01:29
- >>237
イスラエルを変えるにはアメリカの政策を変えないと。
それには商品ボイコットが有効だと思うよ。
- 239 :名無しさんの主張:03/01/17 03:15
- >>236
こんなとこはどうでしょう
http://ethnicdaisuki.cool.ne.jp/syokuzai-mise.htm
- 240 :名無しさんの主張:03/01/17 03:48
- 商品ボイコットなんてやったことないからよく分からないんですが、商品
ボイコットの概略(一般にどういう形で行われているのか、その効果など)
誰か解説してはいただけないでしょうか?
- 241 :名無しさんの主張:03/01/17 06:51
- >234
>173のリンク先にあるよ
- 242 :名無しさんの主張:03/01/17 06:55
- 英語が読める人なら、ここ
http://www.inminds.co.uk/boycott-faq.html
にFAQがあります。
今回の上の方に出されている大抵の疑問は、ここで答えられてますよ。
- 243 :名無しさんの主張:03/01/17 17:41
- >>239
ありがたい
- 244 :名無しさんの主張:03/01/17 19:47
- イスラエルを称える書き込み以外は問答無用で削除する掲示板があります。
是非見てあげて下さい。
単純な質問ですら削除されます。
http://www.wide.gr.jp/BBS/003/eternal.html
- 245 :名無しさんの主張:03/01/17 19:53
- いきますた。
- 246 :名無しさんの主張:03/01/17 20:51
- 【ブリュッセル16日共同】世界最大のダイヤモンド取引会社デ
ビアス(南アフリカ)が価格維持のため実施していた伝統商法につ
いて、欧州連合(EU)の競争法に違反する疑いがあるとして調査
していた欧州委員会は十六日、同社の改善策を認める一方、今後も
監視を続ける方針を発表した。
デビアスは「サイトホルダー」(ダイヤ原石を見る権利保有者)
と呼ばれる大手加工業者や卸商だけを年に数回、ロンドンに集め、
数量と金額を示した上で全量の買い取りを要求。言い値での買い取
りを拒否すると次回は呼ばれないため、批判が出ていた。
同社はこの商慣行を成文化し、全量買い取りの廃止などを約束し
たため、同委員会は競争法の例外として認められる「選択供給」を
適用することを決めた。
デビアスが昨年、ロシアのダイヤ会社アルロサから年間八億〓(
約一千億円)で原石を購入する契約を結んだことについては、競争
法違反の疑いがあると判断し、調査を継続する。
- 247 :名無しさんの主張:03/01/17 22:06
- >246
こういう話って、>116のリンク先読んでるとたくさん出てくる。
- 248 :名無しさんの主張:03/01/18 16:30
- >>231
どうやらスリランカ(セイロン)のメレラル鉱山から出るようです。
QVC(アメリカの24時間テレ、日本版)によれば
色は青紫色です。
産出が少なくなるとナレーターが言ってる(ホントかどうかは怪しい)
他のシトリンやトルマリンよりは高めだった。
>>247
簡単に時事読めますから俺は重宝してる
- 249 :名無しさんの主張:03/01/18 17:14
- >248
>>247
>簡単に時事読めますから俺は重宝してる
って、よく意味が分からないんですが。
>246のソースかなんかの話ですか?
- 250 :名無しさんの主張:03/01/18 17:37
- >>249
リンクしていてもいつも開くわけでないから
ちょっとした記事なら,ここにコピペしてくれる方が
読みやすいということです。
- 251 :247:03/01/18 19:33
- もしかして私の発言でもめてます?
誤解されやすい書き方だったかもしれないですが、他にも>116のリンク先に
デビアスの悪行の数々が紹介されていた、ということをいいたかっただけです。
コピペについてとやかく言ってるわけではありません。
- 252 :名無しさんの主張:03/01/18 19:46
- >>251
もめてないと思う ||
|| 見つけた・・・
,. -‐─‐-.、 ||
/:::::::::::::::::::::::ヽ|
|:::::::::::::::::::::::::::l|
ゝ;:::::::::::::::::::::ノ| .,.-‐-、
`ー= =- '" ||./:::::::::::::ヽ
,. '"´};-‐-、`ヽ,i':::::::::::::::::::::i
/(゚ .) '' ヽ:::ll:::::::::::::::::::::|
__ / ̄~`ヽ、(. ゚) /::::ii::::::::::::::::::::ノ
(::::::) <::::::ノゝ;::::::::::/
丶、._,. -‐一 7/\ `''''''
`ヽ /::|::|::::ヽ
|::|ヽ_/::::|::|::::::ヽ
|::|: : :::::|::|::::::::::|
|::|: : ~~|::|~~~~~|
|::|: : :::::|::| 丿、
/~~⊃:⊂~~l─┘ l
l,l,l,| : |,l,l,l |::| |
: |::| |::| |
: |;;| .:. |;;| |
:{ }.:{ } |
:| ) : | ) ノ
:ー' : ー'
: :
: :
: :
: :
- 253 :名無しさんの主張:03/01/18 20:44
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/11/23(土) 22:13 ID:hyjFsDKt
イギリスとダイヤモンド産業
ttp://yositeru.com/sbc/history/27.htm
第2次世界大戦後、イスラエルがダイヤモンド市場覇権争いを起こしたことがあります。
一時期は、イスラエルの全輸出中4分の1が加工ダイヤモンドという時期まであったほどです。
さらにイスラエルは、軍需産業でつながりのある南アフリカからデ・ビアスを通さずに原石を買
うなどしはじめるに至りました。
そのため、同じユダヤ系というもののデ・ビアスとの対立を深めることになりました。
そのためにダイヤの供給が過剰になりダイヤの価格は暴落。さらに、デ・ビアスがかけた圧力
によりイスラエルの輸出は鈍化、結局「原石の買い付けはデ・ビアス社、研磨加工はイスラエ
ル」という作業分担が定着するようになりました。
要するに、ダイヤモンドというものは本来それほど希少なものではないのですが、デ・ビアスが
流通量を調整しているから、高い価格設定や「貴重なもの」というイメージが保たれているわけ
です。
- 254 :山崎渉:03/01/18 22:54
- (^^)
- 255 :名無しさんの主張:03/01/19 03:22
- ヘブライの館
ttp://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/floors/floorA1F.html
- 256 :名無しさんの主張:03/01/19 17:05
- age
- 257 :名無しさんの主張:03/01/19 17:11
- 「親イスラエル製品不買、代替製品購入の目的はアメリカ政府へのロビー資金
となることを防ぐため、イスラム圏との経済的な力の差を少しでも少なくするため」
てまあダイヤモンドは、人造石に限るか・・・
でも透明なんだよな、色つきもあるけどどうして女の子は欲しい人多いのだろう。
- 258 :名無しさんの主張:03/01/19 17:13
- age
- 259 :俺も参加!:03/01/19 17:22
- ダイヤモンドなんて実際の値段の希少価値ってあるのかね?
俺は買ってやらんし買わんぞ。
- 260 :名無しさんの主張:03/01/19 17:36
- >>259
炭とおんなじです。
竹炭のほうがお買い得かも
地域の老人から買いましょう。
お部屋の浄化、老人のお小遣い稼ぎ・生きがいに役立ちます(笑
- 261 :名無しさんの主張:03/01/19 18:56
- >259
> ダイヤモンドなんて実際の値段の希少価値ってあるのかね?
宝石の価値というのは、ある意味ヨーロッパの社交界と共謀関係にあるようですね。
うまく説明できませんが、古くは王侯貴族、現代では映画界やファッション界の人々の
地位の象徴として宝石が重要な役割を果たし、またそういう使われ方をすることで、
宝石も価値を高める、という持ちつ持たれつの関係です。
こういう相互関係があるので、デビアスのような会社に価値を保ち続けてもらわないと、
欧米の金持ち達は非常に困るわけです。
- 262 :名無しさんの主張:03/01/19 23:04
- ☆★☆宝石がつくった世界の歴史★☆★
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1041131001/
- 263 :名無しさんの主張:03/01/20 14:33
- やっと直ったんだ。昨日からずっとsociety鯖が見られなくて、モサドの陰謀かと思ったよ!
- 264 :名無しさんの主張:03/01/20 14:53
- >>263
俺も一瞬そう思った。
入れる時と入れないときもあったのでただの不具合だろうけど。
アメリカがイラク狙うのは、イスラエルのため。
どうも石油のためという声の下で、こちらの方が小さい扱いになってるような気がしてきた。
アメリカの中東石油依存度は今のところ低いから。
要は両方なんだろうけど。
- 265 :名無しさんの主張:03/01/20 15:14
- >>264
アメリカはイスラエルの為に油田を強奪してあげるんだね。
イラクの油田がイスラエルの支配下にはいったら、アラブは石油戦略を使えなくなる
- 266 :タリバン警護隊 ◆szNq5077lo :03/01/20 16:56
- 屁スラエルより米帝の製品をボイコットするべき。
屁スラエルなぞ米帝の援助でもっているような国だから、
米帝が滅べば屁スラエルも滅ぶ。
- 267 :名無しさんの主張:03/01/20 17:39
- >>266
どっちがどっちということはなく両方ボイコットすべきでしょ。
- 268 :タリバン警護隊 ◆jy29BLkObc :03/01/20 18:14
- >>267
それなら最初からそういうタイトルのスレにすべき。
- 269 :名無しさんの主張:03/01/20 19:01
- まあアメリカ人全てが親ユダヤというわけではないので。
- 270 :タリバン警護隊 ◆VLfvaiWtRI :03/01/20 19:04
- >>269
政策としてそれを続けてるのに、
そんな言い訳が通用するか。
- 271 :タリバン警護隊 ◆KC83bG3WnQ :03/01/20 19:47
- そしてまた武装闘争も併用し、
隙あらば各地でアメリカ人に対するテロを行うことで、
米帝の軍隊を世界各地に引き摺りまわし、
米帝の軍隊とそれを維持するための米帝の国家財政を疲弊困憊させなくては、
とうてい米帝打倒はおぼつかない。
- 272 :僕タンもボイコットしてます。:03/01/20 23:08
- 今日の夜食は、からage
- 273 :名無しさんの主張:03/01/21 01:40
- 別にイスラエルやパレスチナで何人死のうがどうでも良いので俺はIntelとWindowsを使うよ。
- 274 :名無しさんの主張:03/01/21 01:41
- >266
なら何であんたはPC使ってるの?
- 275 :名無しさんの主張:03/01/21 04:11
- 多分ハード、ソフトともに中国製だと思われ。
IMEにちょっと難があるようだが。
- 276 :名無しさんの主張:03/01/21 15:22
- イスラエル首相、米紙に「4者協議なんて無意味」
イスラエルのシャロン首相が米国や国連などの「4者協議」による中東和平構想を「無意味」と切り捨てたイ ンタビュー記事が18日、米ワシントン・ポスト紙(インターネット版)などに掲載された。
パレスチナへの強硬姿 勢を崩さないシャロン首相の口から飛び出した本音だが、米国との協調が売りのシャロン首相にとっては「禁句」。首相府は19日、「米国とイスラエルの和平への視点は同じ」と慌てて釈明声明を出した。
インタビューはワシントン・ポスト紙と米ニューズウィーク誌が共同で行った。米国と国連に加え、ロシアと欧 州連合(EU)から成る4者協議が昨年示した、
段階的にパレスチナに独立国家を樹立する和平案について意見を聞かれたシャロン首相は、
「ああ、4者協議なんて無意味だね。まじめに取り合っちゃいけない」とばっさ り。「国家樹立はまずテロをやめてからだ」と持論を展開した。
だが、この和平案はブッシュ米大統領が昨年6月に提示した案が土台になっているだけに、米国批判と受 け取られることを恐れた首相府が素早く火消しに動いたようだ。
- 277 :名無しさんの主張:03/01/24 15:10
- あげ
- 278 :名無しさんの主張:03/01/23 21:02
- ユダヤをボイコットなんてできません
公務員をボイコットできないように
火事のとき消防署ボイコットできないように
- 279 :名無しさんの主張:03/01/23 21:13
- ユダヤといえばダイヤモンドと同じくらい有名なのが情報産業
アフガンの時に報道を自粛したメジャーメディアはユダヤ企業です
ライスからの電話を理由にしてたけど、渡りに船だったんだろうね
- 280 :名無しさんの主張:03/01/24 02:06
- http://www.wide.gr.jp/BBS/003/eternal.html
ここの184をタテヨミ!
- 281 :名無しさんの主張:03/01/24 17:51
- http://www.indymedia.org.il/imc/israel/webcast/47446.html
このURLを貼ったんですけど、削除されました。
あの管理人は「イスラエルの平和運動」は敵だと思ってるんですかねぇ
- 282 :名無しさんの主張:03/01/24 17:58
- なんでみんなジューって言わないの?
- 283 :名無しさんの主張:03/01/24 18:01
- >>282
差別用語だから。
- 284 :名無しさんの主張:03/01/25 06:16
- 晒し上げ
- 285 :名無しさんの主張:03/01/25 12:18
- イスラエル軍、ガザ北部の自治区孤立化ねらい橋爆破
【エルサレム=当間敏雄】イスラエル軍は24日夜(日本時間25日未明)、ガザ北部のパレスチナ自治区ベイトハヌーンと ガザ市など他の自治区を結ぶ橋を爆破、孤立させた。
イスラム原理主義組織ハマスにより、ベイトハヌーンからイスラエル 領内へロケット弾などが撃ち込まれたことへの対抗措置。
橋の爆破は2000年秋の紛争激化以来初めてで、市民生活への打撃は必至だ。イスラエル軍は同地区で過激派掃討も 実施、激しい銃撃戦となり、
パレスチナ人1人が死亡、約20人が負傷した。
24日のロケット弾攻撃では、イスラエル領の町スデロットの民家が直撃された。素早い軍事的報復は、28日に迫ったイ スラエル総選挙でシャロン首相の右派リクードに有利に働くとみられる。(読売新聞)
- 286 :名無しさんの主張:03/01/26 16:44
- <イスラエル軍>ガザに侵攻 パレスチナ人12人死亡
イスラエル軍は25日深夜、戦車や装甲車など数十両でパレスチナ自治区ガザ市に侵攻、病院当局者によると、銃撃戦 などでパレスチナ人12人が死亡、45人以上が負傷した。
ガザ市からの情報によると、戦車などが同市中心部から数百メートルの地点にまで迫り、ガザ市への侵攻としては最大 規模という。
28日のイスラエル総選挙を目前にした大規模侵攻作戦について、自治政府のアリカット地方行政相は「シャロン(イスラ エル首相)は選挙運動の締めくくりとして、パレスチナ人への攻撃を強化した」と厳しく批判した。
同軍が侵攻したのは、イスラム原理主義組織ハマスの拠点地区。軍はハマス活動家宅や金属加工工場を爆破したほ か、武装ヘリコプターで民家周辺などを攻撃した。
モファズ同国国防相は24日、ガザ地区内からロケット弾が撃ち込まれたイスラエル領スデロトを視察した際、パレスチナ 過激派の攻撃拠点とみられるガザ地区北部への大規模な軍事作戦実施を言明していた。
これを受けて、同軍は24日夜から25日朝にかけて、同北部ベイトハヌーンに侵攻し、橋などを爆破するなどして、パレス チナ人1人が死亡した。(エルサレム共同)(毎日新聞)
- 287 :名無しさんの主張:03/01/28 22:15
- >>266、たしかにな。
でも人的資源は屁スラエルのほうが米帝よりも上かもしれないぞ。
- 288 :名無しさんの主張:03/01/28 22:41
- メッカ・コーラ ドイツに上陸! 日本上陸はいつだ!?
Muslim-Friendly Cola Arrives in Germany
http://www.dw-world.de/english/0,3367,1431_A_757464_1_A,00.html
- 289 :名無しさんの主張:03/01/30 23:32
- age
- 290 :名無しさんの主張:03/02/02 00:10
- 3 名前:世界@名無史さん 投稿日:2003/02/01(土) 00:45
大学でユダヤ人を排斥する講義をするアフォがいるからです。
電車の中で「キリスト教概論」とかいう大学の講義のレジュメを読んでいる学生の背後からのぞき見したけど、
ユダヤ人に対する憎悪と偏見に満ちあふれていて気味が悪くなりました。
9 名前:世界@名無史さん 投稿日:2003/02/01(土) 23:52
>>3
>大学でユダヤ人を排斥する講義をするアフォ
実名晒しキボンヌ。Simon Wiesenthal CenterかJewish Defense Leagueに連絡してやる。
- 291 :名無しさんの主張:03/02/02 16:21
- スペースシャトル・コロンビアがテキサス州パレスチナ(街)上空で爆発。
イラクの原子炉を爆撃して破壊したイスラエル空軍の英雄が爆死
なんだか、皮肉でつね
- 292 :名無しさんの主張:03/02/02 22:26
- 【ガリバー】日本コカコーラってどうよ【飲料】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044183962/
- 293 :名無しさんの主張:03/02/02 22:27
- シャトル爆発万歳
ざまあみろ、驕り高ぶったアメ公とユダ公への天罰じゃねぇの?
- 294 :名無しさんの主張:03/02/02 23:41
- 8 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2003/02/02(日) 20:35 ID:O2dNPpz6
小学生の時、工場見学しにいった。
「コーラを呑むと歯が解けるのはどうしてですか?」
という質問が続出して、
担当者が泣きながら否定していた。
- 295 :名無しさんの主張:03/02/03 04:18
- Israeli professor says 'We could destroy all European capitals'
http://www.itszone.co.uk/zone0/viewtopic.php?t=2929
ホントにイスラエルってのはとんでもない国ですな。
全ヨーロッパの首都を破壊できるだってさ!
軍事力は世界で第2位が3位なんだから、イスラエルが滅ぶんなら欧州を道連れですと・・
この教授は以前にもパレスチナ人を万単位で殺せとほざいたんだよね
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku188.html
- 296 :名無しさんの主張:03/02/03 23:34
- 最近の「時事直言」と各地の講演会で私はアメリカのイラク攻撃は
「イラクが アメリカとアメリカの同盟国の脅威だからではない」、
「アメリカの本音は中東石 油支配(現在60%、アメリカが開発すれば80%)と
イスラエルの領土拡大であ る」と述べてきた。
http://www.luvnet.com/~sunraworld2/jiji-chokugen/jiji_030203.htm
- 297 :名無しさんの主張:03/02/04 00:04
- >293
調査の結果、イスラム国家によるテロの可能性が出てきた、なんてことにになったら・・・
- 298 :名無しさんの主張:03/02/04 00:42
- 米スペースシャトル墜落を祝おう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1044135769/
- 299 :名無しさんの主張:03/02/05 23:43
- http://www.islam-online.net/english/news/2003-02/04/article04.shtml
ザムザム・コーラ、メッカ・コーラに続いてキブラ・コーラが登場。
これも利益の数パーセントがイスラムのチャリティーに寄付されます
日本に入ってくるのは何時なんでしょうか・・・
- 300 :名無しさんの主張:03/02/05 23:57
- 300
- 301 :名無しさんの主張:03/02/06 02:11
- ボイコットってどんなブランド?
- 302 :名無しさんの主張:03/02/06 02:53
- >>301
コカコーラにロレアルにマクドナルド、スタバ、ネスレ、P&G・・・
詳しくは>1にあるホムペ参照
- 303 :名無しさんの主張:03/02/06 13:32
- >>291
でも乗組員に、インド系・黒人がいたのでその部分だけ可哀想と思ったよ。
- 304 :名無しさんの主張:03/02/06 22:59
- じゃ無くて「ボイコット」ってブランド名の事言ってるんじゃ無いか?
違うかも知らんが。
- 305 :名無しさんの主張:03/02/07 14:34
- いやブランド名でなくてボイコットをブランドとして考えてるのか
という質問だと思う。
ブランドというよりは、最近のトレンド(流行)ときいてるのかと
昨日の日テレ(今日か)0時10分頃、ニュースの中でメッカコーラ
についてやってた。パレスチナ支援の飲み物と言うことも出た。
次はハラル・フライドチキンの商品化も考えてるらしい。
やはりコーラのパッケージは水色・緑・薄茶(空・木々・大地)が赤
よりはいいと思うけど。
いずれコカに訴えられそうで怖いよ。
取材場所はドイツ。←現地駐在員がいるんだろうな。
日本上陸も来るかな
- 306 :名無しさんの主張:03/02/07 19:36
- >>305
ドイツでなくてフランスのサンドニ市
イスラム系など移民が多い街だ。
- 307 :名無しさんの主張:03/02/08 12:46
- 昨日の「60ミニッ2」より
「BUSH AT WAR」 ボブ・ブラッドホード著の作者へのインタビュー
ブッシュがコイズミとの会談で言ったこと
「考えてるヒマは無い。今すぐ行動しなければ。」<大統領がねえ
ブッシュはこんなことをいう
「説明なんかいらない。大統領なんだから。」<閣僚もタジタジ
2人の強固派と折り合い悪いパウエル
「私は冷蔵庫の中のミルクなんだ」
「必要な時ちょっと出し、また冷蔵庫の中にしまう。」
<都合のよい時だけ引っ張り出される。
つまりパウエルが表に出た時は、ブッシュは説得力の無いことを押し切りたいということか
アフガン戦でCIAはギャリーという男に300万ドル持たせ送り込む。
タリバンの将校に会い1人5万ドルで投降を勧める。
考えるといった将校に対し支配地域に爆弾を落とし「4万ドルでどうだ」「わかった」
テロ対策センターの長官コファー・ブラックは世界中で隠密活動をする。
CIAの見えない戦争の仕掛け人。
FBIはアルカイダの関係団体251組織を全て捜査中。
ホワイトハウスに来るメール手紙の中で脅迫状は毎日200通
内40パーセントを諜報機関に渡している。
- 308 :名無しさんの主張:03/02/08 12:50
- ブッシュは、「テロ撲滅」を言うならまずイスラエルの国歌テロをやめさせろ
- 309 :名無しさんの主張:03/02/09 12:53
- TBSのイブニング特集17時30分必見 ユダヤ報復の論理
フジの22時半も アメリカ証拠独自検証
- 310 :名無しさんの主張:03/02/10 17:14
- Israeli professor says 'We could destroy all European capitals'
http://www.itszone.co.uk/zone0/viewtopic.php?t=2929
コイツの全訳を発見しますた。
【占領下のエルサレム発、2003年2月1日――イスラエルの軍事史を専攻する教授が、イスラエルはドイツ人その他のヨーロッパ市民数百万人を絶滅してホロコーストの復讐をすることが可能だ、とほのめかす発言をした。】
【これは『エルサレム・フライデイ』に載ったインタビュー記事のなかでマルティン・ヴァン・クレヴェル[←クラヴェルドの誤記と思われる]教授が語ったもので、彼はイスラエルが欧州のほとんどの首都を核兵器で攻撃できる能力を持っていると言明した。】
【「我々は数百発の核弾頭とロケットを有しており、どんな場所の目標にも、たとえばローマに向けてさえも、発射できる。大部分のヨーロッパの首都は我々の空軍の標的になっている。】
クレヴェルド氏はエルサレムのヘブライ大学で軍事史の教授をしているが、パレスチナ人に対してイスラエルは「集団的な強制移送」を行なうべきでそれ以外の方法は無意味だ、と言って憚らない。】
- 311 :名無しさんの主張:03/02/10 17:14
- 【「パレスチナ人は一人残らず強制移送すべきだ。これ(=イスラエル統治の確立)を実現するために戦っている人々は、
勇気を持ってそれを実行する政治家の登場と、実行のタイミングを待ち続けている。これを最善と考えるイスラエル国民は2年前にはわずか7〜8%しかいなかったが、2ヵ月前には33%に増えていた。そして今やギャロップ世論調査によればこの数字は44%にまで増えている。」】
【クレヴェルド教授は、アリエル・シャロン首相はぜったいにパレスチナ人強制移送をやりたがっているはずだ、と語った。】
【「おそらく彼は実行に移したいはずだ。彼は紛争をエスカレートさせたがっている。それ以外に成功への道はないことを彼は理解しているのだ。」】
【パレスチナ人に対して大量虐殺を伴うような強制移送を実施すれば
イスラエルは「ならずもの国家」呼ばわりされるであろうが、それを心配していないのかと問われると、
クレヴェルド教授はかつて国防大臣だったモシェ・ダヤンの言葉を引いてこう言明した
――「イスラエルは狂犬のごとくにならねばならない。よそものが手出しできないほど危ない国にならねばならないのだ。」】
【クレヴェルド教授は、イスラエルは躊躇なく“ならずもの国家”になれると主張した。】
【「我が国の軍隊は、世界30位どころではなく2位か3位の強さなのだ。我々には世界を屈服させるだけの力量がある。そしてイスラエルは、
屈するくらいならきっとそういう事態を起こすと請け負ってもいいくらいだ。」】
- 312 :名無しさんの主張:03/02/11 12:16
- 馬鹿イスラエル人がまたしても挑発行為におよんでおります!
アル・アクサ モスクの写真をラベルにしたウォッカを売り出しました
Israeli liquor firm provokes Muslim anger
http://www.upi.com/view.cfm?StoryID=20030131-100628-9280r
- 313 :名無しさんの主張:03/02/11 23:54
- まだ間に合うよ、投票しようね
http://www.veto.ht.st
姓名に職業、国名と都市名を入れるだけです。
- 314 :名無しさんの主張:03/02/12 20:35
- アメリカはフランスへの制裁としてエビアンやフランスの高級ワインに輸入規制をもkwるとか・・・
エビアン買ってあげましょう!
- 315 :名無しさんの主張:03/02/12 22:31
- あげ
- 316 :名無しさんの主張:03/02/13 18:26
- 終わったー
今NHK衛星1の「ワールドリポート」でメッカコーラについてリポートが流されてたのに。
バーガー、フライドチキンも計画中だそうだ。
再放送すると思う。
- 317 :名無しさんの主張:03/02/14 21:18
- イスラエルって侵略者のはずだけど
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1008726894/
- 318 :名無しさんの主張:03/02/15 11:54
- これもボイコット!
「ハワードヒューズ」の伝記映画スコセッシ監督で制作決定。
主演R・ディカプリオ
コイツが計画したはずだ!!!
武器商人 映画会社 化学・・・世界中に30もの企業を所有 イスラエルを支える人物
アーノン・ミルシャン氏・・・フランス在住。シラク大統領宅隣人
映画会社)リージェンシー・プロダクション所有
自らプロデューサーとして「プリティウウーマン」「L.A.コンフィデンシャル」制作。
ワーナーやフォックスと組むが映画の儲けは彼のもの
ペレス首相の友人で、イスラエル政府のためにアメリカが取引を禁止した国々へ武器の輸出を仲介。アパルトヘイト時代の南アフリカへは核技術輸出も、かなり怪しい状況。
アメリカのミルコ社から自分のペーパーカンパニーのヘリ・トレーディング社に核兵器実験装置を売ってもらう。
もちろんイスラエル政府の要請。またミルコ社に対し執拗に高度な兵器関連技術の販売を求める。
靴メーカー)ブーマの大株主。ナイキなどをライバル視。なおナイキは途上国の労働者搾取をしてます。
どの産業の関係者も武器商人という影の部分に触れることをためらう。ま、当然か。
- 319 :名無しさんの主張:03/02/17 12:07
- ドイツ製品は買ってあげよう。
ベルギーはどう?
- 320 :名無しさんの主張:03/02/17 14:02
- >>319
そうだね、ベルギーはシャロン裁判のこともあるし、ガムバッテ欲しいもんだ
あと、フランスのも買ってあげようね、エビアンとかワインとか。
- 321 :名無しさんの主張:03/02/19 00:19
- 好戦的なアメリカの製品を手当たり次第にボイコットしましょう。
- 322 :名無しさんの主張:03/02/19 16:10
- イスラエル、キリストの墳墓周辺を壁で隔離すると発表
[ベツレヘム 18日 ロイター] イスラエルの軍当局者は、パレスチナに対して、キリストの聖墳墓に礼拝に来るイスラエ ル人を守るため、ベツレヘムの一角を壁で仕切ることを伝えた。
壁の高さは7.5メートル。エルサレム郊外に設置中の安全地帯を拡大する形で建設されるという。
ベツレヘムの人口14万人のうち、約半分がキリスト教徒。また聖墳墓周辺の住民も、大半がキリスト教徒だという。
イスラエル軍は16日、聖墳墓付近のパレスチナ住民に対し、所有地のかなりの部分が壁の建設用地に供出されること になる、と通告した。
イスラエル側は、壁建設の目的は、ユダヤ人をパレスチナ人による自爆テロや武装勢力から防衛するためとしている。
ただ、パレスチナ住民らはこれを隔離政策とみている。(ロイター)
- 323 :名無しさんの主張:03/02/19 21:36
- >321
確かに、イスラエル商品なんてマニアックなもの探すより、そっちの方が本筋か
- 324 :名無しさんの主張:03/02/21 21:26
- >291
【モサド】イサー・ハレル 死す【モサド】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1045704608/
- 325 :名無しさんの主張:03/02/23 11:33
- いま、サンプロ見て見ろ
やばすぎ
- 326 :名無しさんの主張:03/02/23 11:39
- 出た、リチャード・パール
- 327 :名無しさんの主張:03/02/23 14:11
- 奴らの言い分で気持ち悪すぎる・・
- 328 :名無しさんの主張:03/02/23 15:00
- 今日のサンデプロ特集見てたら吐き気がした。
知ってることばかりだけど、「世界同時多発戦争を起こして米国が勝つ」
これには参ったね。その毛があるとは知ってたけど、文書で言ってるとは
アメリカの力の源泉・・・・カネを減らすくらいしか出来ないか。ボイコットだ
ふと思ったのだが慎重派パウエルが国連決議を求めるのは、このネオコンらの
アメリカ単独主義を出来るだけ国連尊重でアメリカを動かしたいからか。
欧州は中東に利権があるとはいえ、武力で解決するのではアメリカの圧倒的な
軍事力に叶わないと考え、ぎりぎりまで戦争反対なのかもだ。
- 329 :まさる:03/02/23 16:32
- イスラエル商品のボイコットを!!
これを拡大してイラク攻撃関連企業製品のボイコットまで
拡大しようぜ!!
- 330 :名無しさんの主張:03/02/23 16:46
- <イラク問題>攻撃反対に「反フランス」 米各地でバッシング
米国民の間に各地でフランスへの嫌悪感を示す「反仏現象」が起きている。
米南部ノースカロライナ州のレストランでは、ポテトフライの呼び名
「フレンチ・フライ」を「フリーダムフライ」と改名し、好評を博している。
ラスベガスでは18日、地元放送局の主催で、フランスパンやシャンペンなど
を大型の米国車で踏み潰す催しも開かれた。
また、大衆紙「ニューヨーク・ポスト」は14日、安保理の円卓に
座る仏、独外相の顔を「いたち」の写真に取り替えた記事を掲載した。
米国では「いたち」には裏切り者の意味もある。
マケイン上院議員も、フランスのことを「美人だから夕食に誘われると
勘違いしている容色の衰えた年配の女優のようだ」とこきおろした。(毎日新聞)
- 331 :名無しさんの主張:03/02/23 16:56
- >328
できれば、みんなのために番組の内容を軽くレポートして欲しい。
- 332 :名無しさんの主張:03/02/23 17:19
- 『戦争反対』スレのコピ
124 名前:「戦争イクナイ!」デモジャック計画 :03/02/23 15:16
3月9日(土)日比谷で行われる反戦デモ『WORLD PEACE NOW』を2chの力でデモジャックしよう!!
当日はなるべく2chを誇示するモノを身につけて参加しましょう!
合い言葉は「戦争イクナイ!」
皆の力で2ch最大の祭りにしようではないか!
↓WORLD PEACE NOWの詳しい情報はこちら↓
http://www.worldpeacenow.jp/
2ch発民主主義を世界に知らしめる空前の大チャンスです
皆!決起せよ!
- 333 :名無しさんの主張:03/02/24 01:25
- 流石に暗黒のプリンス・・・ {{{(;゚Д゚)}}}
●拒否権発動でもイラク攻撃へ=パール米元国防次官補
【カイロ23日時事】米国防総省の諮問機関、国防政策委員会のリチャード・パール委員長(元国防次官補)は23日付の アラブ圏紙アッシャルクアルアウサに掲載されたインタビューで、
イラクのフセイン政権が武装解除に応じなければ、米英 両国が近く提出する国連安保理決議案に拒否権が発動された場合でも、米国はイラク攻撃に踏み切る意向だと強調した。 (時事通信)
- 334 :名無しさんの主張:03/02/24 18:29
- ネオコンについて解り易く解説してあります
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei021225.htm
- 335 :名無しさんの主張:03/02/24 20:52
- でも、こないだのサンプロはこのスレの住人必見だったな
- 336 :名無しさんの主張:03/02/25 17:21
- age
- 337 :名無しさんの主張:03/02/25 22:12
- ブッシュの妄言
ttp://www.fugafuga.com/kenkyu/bushism/labyrinth.html
- 338 :名無しさんの主張:03/02/26 00:27
- 東京に「カブール食堂」開店 戦争避け移住のユノスさん
http://www.asahi.com/national/update/0224/019.html
こういうとこでメッカ・コーラとかをリクエストすれば、そのうちに取り寄せてくれるのかも
- 339 :名無しさんの主張:03/02/27 00:59
- ●パレスチナ人の「移送」を唱える右派指導者たち
http://www.netlaputa.ne.jp/~kagumi/articles03/0302-3.html
読んでたらムカムカしてきた。
主客顛倒もいいとこだよね、出て行くべきなのはイスラエル人のほうだ!
- 340 :名無しさんの主張:03/02/27 21:16
- あげ
- 341 :名無しさんの主張:03/02/28 14:25
- ネット検索してたら、パレスチナ難民の製品を日本でも売ってるそうだ。
通販できるので、パレスチナの子供たちで検索してください。
直リンはダメかなと思ったので
製品は携帯ケース、クッション、しおりなどあり値段もいろいろ。
刺繍製品で綺麗です。
- 342 :名無しさんの主張:03/02/28 14:27
- >>341
子供でなくて子どもでした
- 343 :普通の人:03/03/01 11:55
- 俺は将来イスラエルに夢を与えたい。
- 344 :名無しさんの主張:03/03/01 14:26
- イスラエル(ユダヤ人)が細菌テロをやった証拠
http://www.informationclearinghouse.info/article1750.htm
- 345 :名無しさんの主張:03/03/01 16:34
- >>343
「メシアが現れるまで国を持ってはいけないよ、メシアはきっと来るんだから」と、夢を与えてあげて下さい。
- 346 :名無しさんの主張:03/03/01 17:02
- 板違いなんだけどチェチェンも心配だ。アメリカの攻撃開始後どうなるんだろう
やっぱロシアは浄化作戦を展開するのかな?カニ買わないぞ!!!
ウォッカの入ったカクテル飲まないぞ!!!キャビア・・・は元々買えないな
- 347 :名無しさんの主張:03/03/01 19:08
- >>346
チェチェンの3団体がテロ組織に指定されたね。
自由の戦士がいまやテロリストか・・・
でも、アラファトだってテロリストから英雄になった(今は逆戻りしてるけど)
不屈のチェチェン人ガムバレ
- 348 :名無しさんの主張:03/03/01 19:21
- アメリカ製品 不買運動
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1046093641/
- 349 :名無しさんの主張:03/03/01 19:40
- >346
ロシア製品不買運動ってのも、イスラエル同様品物が少なすぎて難しいよな。
アメリカと製品不買運動と逆のパターン
- 350 :名無しさんの主張:03/03/01 19:49
- 350記念に、CDの不買運動をしませんか?
例のエ●ベッ●スコピーコントロールCDの事です、あれはイスラエルの技術(?)
を使っているそうです、(まあついでにジャ●ラッ●もつぶせれば良いんですが権利
しか主張しないからうざいし、)
既出、板違いだったらすまん
- 351 :名無しさんの主張:03/03/01 21:07
- >>350
すでに不正コピーの対象になってるような。
ボイコットする人でなくて音楽ファンが。
- 352 :名無しさんの主張:03/03/02 11:39
- >335
今日も続きをやってるよ
- 353 :名無しさんの主張:03/03/02 11:41
- 来週も
- 354 :名無しさんの主張:03/03/02 15:23
- サンプロは前CBSの60ミニッ2でやったよりは多少詳しい内容だった。
来週は何かな
対抗する側の特集だろうか。
- 355 :名無しさんの主張:03/03/06 13:30
- age
- 356 :名無しさんの主張:03/03/06 13:54
- イスラエルもアメリカもやりたい放題だな
- 357 :名無しさんの主張:03/03/06 14:13
- 北朝鮮や中国もやりたい放題だな
- 358 :名無しさんの主張:03/03/08 21:14
- あすはサンプロ第三弾
- 359 :名無しさんの主張:03/03/09 00:36
- アメリカはイラクだけでなく、中東全域にこれから民主化をしてゆく、と発言したらしいです。
えらいことを言ってしまいました、、、、、
これで親米イスラム諸国の中に政治的動揺が起こり、国内政治がかなり混乱するでしょう。
イラクが叩かれた後はどこが、という危機感から、ことはイラクだけの問題で片付かなくなります。
- 360 :名無しさんの主張:03/03/09 00:39
- ブッシュってアメリカのことよりも
自分の基盤を固めることに主眼を置きすぎ
危ない橋を渡ってる気がする
- 361 :名無しさんの主張:03/03/09 06:28
- 民主化って嫌な言葉だね。民主化=欧米化 政治の世界では誰もこれに異を唱えない
どこの世界に外国が武力を使ってお仕着せる民主主義があるんだか
- 362 :名無しさんの主張:03/03/09 10:03
- >>358
今日は情報操作だって。
こういうのって、陰謀論?
- 363 :名無しさんの主張:03/03/09 12:39
- 米英によるイラク核開発の「証拠」は偽造されたもの。国連査察団が報告
(英紙ファイナンシャルタイムス)国連査察団としてイラクの核開発に関して査察を
行っているIAEA(国際原子力機構)責任者ElBaradei氏は3月7日に国連安
保理に行った報告の中で、米英が従来、主張していたイラクの核開発に関する主張は捏造
された虚偽の書類に基づくものであり根拠はないと指摘した。米英はこれまで「イラクは
海外からウランを購入しようとしている」などと独自に入手した書類を根拠に主
張してきたが査察団による調査でこれらの書類は「偽造(fake)」であると判明した。
そして査察団の集中的な査察から現時点でイラクが核開発を行っていることを示す証拠
はないと結論づけた。
米英などの「イラクの核疑惑」の主張の根拠が捏造によることが判明した形だ。
http://search.ft.com/search/article.html?id=030308001196&query=niger+iraq+fake&
- 364 :名無しさんの主張:03/03/09 23:48
- >>359
次はサウジアラビアだとブッシュは決め込んでるとか
どうなることやら
- 365 :名無しさんの主張:03/03/09 23:49
- >>362
メディアリテラシーという
- 366 :名無しさんの主張:03/03/10 00:08
- >>365
今時この程度を陰謀論するやつがいたらアホだな
- 367 :名無しさんの主張:03/03/10 00:09
- >>364
サウジアラビアって、実はイラクなんかとは比べ物にならないぐらいやばい政治体制だからな。
- 368 :名無しさんの主張:03/03/12 14:48
- >>367
でも亜米利加の友好国だから黙認されてる。
一般民衆が反米になるのもわかるわ。
- 369 :名無しさんの主張:03/03/12 18:00
- >>368
結局民主的かどうかはどうでもよくて、アメリカにたてつきさえしなけりゃいいってことだからな。
イラクもちょっと前まではアメリカの友好国だったのに。
- 370 :名無しさんの主張:03/03/14 10:52
- 昨日のNHKワールドリポートはBBC放送だった。以下重要なことだけ
アメリカはヨルダンの銀行で詐欺をしたチャラビ氏を支持している。
OPECでのイラク反政府組織とアメリカ政府担当者との秘密会議後
BBCの問いかけに対して反政府組織の人が漏らしたこと
Q 駐留は?
A 8年間・・・・・・・!?
敗戦後の日本駐留は7年間。
日本の戦費負担はどうなるのでしょう?
- 371 :名無しさんの主張:03/03/14 10:57
- 戦費(復興支援)は国債を発行して出すんだろうな。日本財政もうだめぽ
- 372 :名無しさんの主張:03/03/16 13:28
- 石破・・・「決議無しでも日本は支持できる」だとー
当初コイズミにしても、決議無しは日本は支持できないとかなんとか言って
たくせに、フランスみたいに含みを持たせるでもなく。
大ウソツキめー
こういうなし崩しな説明も説得もしないでやるから支持されないんだよ。
ところで、戦争やむなしだからかテレビにクルド人虐殺とかで出したね。
最初から流せばよいものを。
反対派はそれらを知っていて戦争以外の解決を求めてるのにさ。
これでは情報操作だ。
きっとアメリカおよび日本が戦争支持しても良かったという国民感情に
変えるためだろう。小賢しい
- 373 :名無しさんの主張:03/03/18 01:28
- 決議なしの攻撃になりそう
アメリカとイギリス、スペインの製品もボイコットしましょう
- 374 :名無しさんの主張:03/03/18 03:54
- age
- 375 :名無しさんの主張:03/03/18 10:03
- 中丸 薫 文芸社
国際テロを操る闇の権力者たち 1800円
闇の世界権力構造と人類の針路 1600円
明治天皇の孫が語る闇の世界とユダヤ 1600円
日本が闇の権力に支配される日は近い 1600円
世界各国のリーダーたちと直接会った著者だから書ける事・・・
これってどうよ!?
読んだ人いる?
- 376 :名無しさんの主張:03/03/18 10:23
- ユダヤ教「超正統派」の一部は、断固としてシオニズムに反対しています。
http://www.jewsnotzionists.org/
彼らの信仰はともかく、その筋を通す姿勢に賛同!
彼らの主張によると、「イスラエル」というのは救世主によって再興されるもので人間が建国するものではない。
ユダヤ人の離散(ディアスポラ)は神の罰であるから神が許してくれるまで離散を続けなくてはならない。
ホロコーストは、シオニズム運動に対する神の罰である。
また、シオニストはナチスと協力して、ユダヤ人に損害を与えた。
このサイトで知ったんだけど、ドイツと英国の外交交渉で、ユダヤ人はパレスチナ以外の英国植民地に追放することで話がまとまってたみたいだね。
でもシオニスト指導者が、あくまで「パレスチナ」にこだわったためにドイツから英国植民地への移動ができず、ホロコーストが始まってしまったみたいだね。
もちろんホロコーストの責任はナチスにあるけど、シオニストの政策のために救えたはずの命が奪われたってことは重視すべきだろう。
- 377 :津:03/03/18 14:38
- イスラエルの製品を売っている店がありません。
- 378 :名無しさんの主張:03/03/18 17:51
- >>377
ユダヤ資本の商品をボイコットしましょう
コカコーラとかネスレ、ダノン・・・
- 379 :津:03/03/18 18:36
- >>378
そうでしたか。ご指摘有難う御座います。
- 380 :名無しさんの主張:03/03/18 18:45
- メッカ・コーラ飲んでみたい
- 381 :馬鹿に付ける薬:03/03/18 19:00
- インテルもIBMもだって? でインターネットはどうすんだい それもやめるか?
- 382 :名無しさんの主張:03/03/18 21:34
- >>381
IBMはWASP系だよ。
えらそうな名前書いて間違うと、恥ずかしいよ。
- 383 :馬鹿に付ける薬:03/03/18 22:48
- 381 このスレの1をよく見ろ! インテルもIBMもって書いてあるから そう言ってんだ。クエスチョンマークが見えなかったか? それとも日本語のニュアンスがわからんのか。お前も薬がいるようだな。
- 384 :名無しさんの主張:03/03/18 23:40
- >>383
そういうときは誰に対してのレスか書くのが作法なんだけどな。
まあ、IBMをボイコットする必要がないことが分かって良かったな。
- 385 :名無しさんの主張:03/03/18 23:41
- >>383
何興奮してんの?
薬やりすぎた?
- 386 :名無しさんの主張:03/03/18 23:43
- >>383
まあそういうコテハンだったらからかわれても文句はいえんだろ。
- 387 :コピペ推奨:03/03/19 21:24
- 【ウェブ請願で国連を動かせ】国連の「平和のための結集」決議377号を発動させて緊急国連総会で戦争を止めさせよう!
http://www.asyura.com/0304/war26/msg/231.html
- 388 :名無しさんの主張:03/03/19 22:00
- 389》バカ医者ハケーン!
- 389 :名無しさんの主張:03/03/19 22:37
- >>388
おれ?
- 390 :名無しさんの主張:03/03/20 00:53
- ウハー、1》無駄な努力だなー(藁
- 391 :名無しさんの主張:03/03/20 07:36
- 389》いや、あなたではない(藁
態勢が悪くなるとスレを閉じる癖のあるバカ医者がいるので見付けたらかまってあげましょう。
- 392 :名無しさんの主張:03/03/20 07:36
- おじゃまします。マルチポストですみません。
2ちゃんねらーで反戦ポスターを作ろうという企画があります。
是非、知恵をお貸し下さい。ちょこっとだけ反戦に参加して下さい。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/art/1047545284/
|
|_∧
|,,゚Д゚) 我々の無責任な善意をチョコットだけ反戦に!
| /
| /
|/
|
おじゃましますた。
- 393 :名無しさんの主張:03/03/20 15:49
- アメリカ、イギリス商品もボイコットだ!
アメリカでフランスワインをボイコットしているそうだ、かなり売り上げが減少しているよ報じていた。
アメリカの象徴的な商品が望ましい!
ボイコット対象としてはコカコーラ、マクドナルド、ディズニー、ハリウッド映画、柑橘類、牛肉
イギリス商品は
ウィスキー、紅茶
などどうだろうか?
- 394 :名無しさんの主張:03/03/20 15:51
- >>393
よし、俺もボイコットするぞ。
- 395 :名無しさんの主張:03/03/20 16:38
- すかいらーくは違うので注意して下さい。
- 396 :名無しさんの主張:03/03/20 16:41
- >>395
そうですか。英語っぽい名前を付けたら勘違いされますからね。
- 397 :名無しさんの主張:03/03/20 16:44
- ウェーハッハッハッハ
- 398 :名無しさんの主張:03/03/20 22:02
- >>393
スコッチとバーモンーの代わりにドンベリを飲もうですね。
ハーシーの代わりにゴディバですね。
サンキストの代わりに清美オレンジですね。
ブッルクボンドの代わりに伊藤園ですか?デモマズイヨ、しかたない協力しよ!
アメリカ牛や豪州牛の代わりに松坂牛ですか?
!隊長協力します!
しかしいつまで家計が持つか?
皆さん私が破産する前に戦争を終わらせてください
よろしくおながいします。
- 399 :名無しさんの主張:03/03/20 22:08
- >アメリカ牛や豪州牛の代わりに松坂牛ですか?
葉山牛にして下さい。
- 400 :398:03/03/20 22:38
- バーモンー=バーボン 入力ミススマソ!
- 401 :名無しさんの主張:03/03/20 23:17
- イスラエルで設計されたという、インテルのバニアスはどうよ?
- 402 :名無しさんの主張:03/03/22 21:20
- 93 名前:ネットで米製品の不買運動広がる 投稿日:2003/03/22(土) 20:59 ID:X7XU+Y6b
ネットで米製品の不買運動広がる 対象企業「お門違い」
http://www.asahi.com/international/update/0322/029.html
結構有効だよ。言っただろ。モービルとかコスモとかの石油会社、
あせりまくり。
- 403 :名無しさんの主張:03/03/23 00:07
- >402
いいねぇ!
やっぱり効果的なのはデモよりボイコット!!!
- 404 :名無しさんの主張:03/03/24 08:05
- フィリップモリスのタバコもボイコット汁
- 405 :名無しさんの主張:03/03/25 01:04
- タバコは国産品を地元で買いましょう。
- 406 :名無しさんの主張:03/03/25 16:33
- 禁煙シル!
節約本をまず買うことだ(笑
衛星でアメリカ経済へのイラク戦の影響に関して
「アメリカ製品の不買が起こらなければいいのですが・・・」
この人絶対心の中では起きていいよと言ってるはず。
前後の発言からして
- 407 :名無しさんの主張:03/03/25 16:40
- ボブサップはアメリカ製品に含まれますか?
- 408 :名無しさんの主張:03/03/26 01:24
- >>407
彼はどこに納税するんだろか?
アメリカだよね、きっと。
- 409 :名無しさんの主張:03/03/26 13:29
- >>408
確か滞在日数で計算されるらしいけど
イチローとかの納税報道でテレビで解説してた。
サップはほとんど日本で仕事してるから日本で支払うはず。
- 410 :名無しさんの主張:03/03/26 13:54
- >>409
日本ではらうんならイイカ(本人には可哀想だけど)
プロ野球の選手なんかは滞在が6ヶ月(だったと思う)を超えないようにさっさと帰るよね
何しろアチラは最高でも30%だから
- 411 :名無しさんの主張:03/03/26 14:24
- エッソをボイコットしませう
http://www.stopesso.com/funstuff/nose.html (カーソルを動かすと・・・w)
- 412 :名無しさんの主張:03/03/26 14:32
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000041-reu-int
イラク戦争に抗議、独などで米国製品の不買運動広がる
[ベルリン 25日 ロイター] ドイツのレストランでは、米軍の対イラク戦争に抗議するため、コカ・コーラやバドワイザー などの米国製品をメニューから外したり、
クレジットカードのアメリカン・エキスプレス(アメックス)使用を中止するなどの動き が急速に広がっている。
ハンブルク、ベルリン、ミュンヘン、ボンなどの都市では、数十軒のバーやレストランで、政治情勢のためコカ・コーラの販 売を中止しているとウエーターが客に断っている。
こうした米国製品の不買運動は世界的なもので、www.consumers-against-war.deやwww.adbusters.orgといったサイトで も、米国製品のボイコットを呼びかけている。
消費者の怒りは激しさを増しているようで、パリでは先週、反戦デモに参加した人々が、ファストフード大手マクドナルドの 店舗ガラスを割り、警察が出動するなどの騒ぎも起きている。(ロイター)
- 413 :名無しさんの主張:03/03/26 14:33
- 英語の授業はボイコット汁
- 414 :名無しさんの主張:03/03/26 15:51
- >>412
アメリカの独仏製品不買への皮肉も入ってるぽいな。
- 415 :名無しさんの主張:03/03/28 13:45
- イスラエルの秘密核兵器施設図解Flash
http://www.islam-online.net/Arabic/Media/2003/03/article1.shtml
............................................
- 416 :名無しさんの主張:03/03/28 21:56
- パール氏イラク戦についてアラブの 武器商人とのフランスでの会談
フランス在住(シラク別荘隣人)、イスラエルの武器商人ミルシャン氏は絡んでないのかね。
テレ東の夕方ニュースにて パール辞任理由は企業との不適切な関係しかし・・・
真実は戦略ミスか
ネオコンの力低下につながるかもだ
ネオコンは高精度武器で少数の兵力派だったが
10万人増員は湾岸戦争経験派の大量兵員投下策
イラク後のアメリカの軍事戦略も変わる可能性
・・・湾 岸派といえばパウエル氏ら軍関係か
最もブッシュからして石油利権と関係深いからパール辞任は
目くらまし、米軍兵士大量損害(起きる可能性あるから)の責任逃れかもだ。
ラムズフェルド氏10万人増員は開戦前から決めていた。
フランクス氏は「なら最初から出せ」と言ったに違いない。
・・・案としてはあったがネオコンの少数精鋭武器使用派の案が通っていたのだろう。
どちらにせよ、新兵器の威力は試せたが。
- 417 :名無しさんの主張:03/04/04 17:04
- ボイコットというか地元の伝統的なものを愛用もいいね
- 418 :名無しさんの主張:03/04/06 14:39
- やはり次はシリアのようですね。
米政治家がテレビで開戦直後にイランはのろまな民主化中、しかしシリアに
はテロ支援国としてイラクの次の国と言ってたのがね。
今日のサンプロでフセインがシリアに大量破壊兵器を移してると米は見てるとか
言ってたけど、そういうことならそれがウソ情報でも米は次の標的にしかねないな。
とりあえずぐずついても実質的な勝利宣言をブッシュがすると次はシリアということに
なりそうだが、その次はどうなるか。
ヨルダンにパレスチナ難民強制連行で、イスラエルプラスゴラン高原(水資源)確保かえ。
インドをビジネス相手としてパキスタン押さえ込むかな。
対中国布石も含めて。
- 419 :名無しさんの主張:03/04/08 10:53
- イラク暫定政権首脳に親イスラエルのガーナー氏元軍人リクードなんかと仲いい
やはーりヨルダン銀行詐欺したイラク国民会議代表チャラビ氏ラムズフェルドと仲いい
以前投降したの再コピ
03/03/14 10:52
昨日のNHKワールドリポートはBBC放送だった。以下重要なことだけ
アメリカはヨルダンの銀行で詐欺をしたチャラビ氏を支持している。
OPECでのイラク反政府組織とアメリカ政府担当者との秘密会議後
BBCの問いかけに対して反政府組織の人が漏らしたこと
Q 駐留は?
A 8年間・・・・・・・!?
敗戦後の日本駐留は7年間。
日本の戦費負担はどうなるのでしょう?
- 420 :名無しさんの主張:03/04/08 13:44
- おい
イラクにかまけてココ廃れさしてるな
- 421 :名無しさんの主張:03/04/09 13:15
- 某県でイラク戦でちょくちょくテレビに出てる拓殖大の森本敏教授の講演から
「(テレビと同じ発言)・・・イラクが全面降伏し、大量破壊兵器を差し出すといったらアメリカは戦争をやめただろうか。私の答えはノー。
私は全然違うと考えている。それは宗教的な教理だ。ある情報を耳にしている。ユダヤ人のウォルフォウィッツ国防副長官が、フセイン政権が
ユダヤ人収容施設で行っている残虐行為について、大統領に説明し、キリスト教原理主義者の大統領と手を取り合って『イラクを倒そう』と
意気投合したという。ユダヤ人虐待の真偽については不明だが、宗教心の強い大統領と宗教的なセンスが一致して、イラク攻撃を決心させ
たのではないか。・・・・(テレビと同じ発言
- 422 :名無しさんの主張:03/04/09 15:43
- 六本木で出会う布の世界
「第二回アジア&アフリカ布フェア」
〜布で知る人々の暮らし〜《 日時 》 2003年4月11日(金)11:00〜19:00
2003年4月12日(土)11:00〜15:00
《 場所 》 ホテルアイビス4F アイビスホール
(営団日比谷線、都営大江戸線 六本木駅徒歩1分)
《 入場料 》 無 料
《 参加団体 》 特定非営利活動法人 幼い難民を考える会(カンボジア)
日本ブルキナファソ友好協会(ブルキナファソ)
サパ=西アフリカの人達を支援する会(西アフリカ)
ピース ウィンズ・ジャパン(シエラ・レオーネ、東ティモール他)
パレスチナ子どものキャンペーン(パレスチナ)
シャプラニール(バングラディシュ)
バーンロムサイ(タイ)
企 業
ポレポレオフィス(ケニア)
アイ・エンタープライズ(ラオス)
《 主催 》 ホテルアイビス
《 後援 》 カンボジア王国大使館・ブルキナファソ大使館アジアとアフリカの伝統文化のひとつである布をテーマにした
「アジア&アフリカ布フェア」に、パレスチナの刺繍も出展いた
しますので、是非お越しください。
- 423 :名無しさんの主張:03/04/09 15:44
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 424 :名無しさんの主張:03/04/12 13:49
- ソニー製品も不買!!!
<「衝撃と畏怖」>ソニーなど商標登録申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030412-00000128-mai-int
- 425 :名無しさんの主張:03/04/12 13:57
- イスラエル商品=1
- 426 :名無しさんの主張:03/04/14 14:05
- >>424
記事読んだけど、登録してアメリカ人から金をむしりとるならいいかも。
内容は微妙に皮肉が利いたものにして欲しいけど。
- 427 :名無しさんの主張:03/04/16 18:13
- イスラエルが支持される理由の巻
1967年の第三次中東戦争で徴兵されたユダヤ兵が、友人に言った。
「なんでもアラブ人たちは、俺たちを出身国へ追い返すまでは戦争をやめないと言ってるらしいぜ」友人はうなずきながら言った。
「どうりで世界中の国が、イスラエルを支持するわけだ」
http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/floors/floorTOP.html
イラク治安悪化も駐留長引かせるためか
- 428 :山崎渉:03/04/17 13:01
- (^^)
- 429 :名無しさんの主張:03/04/17 15:08
- ■バグダードの目撃者■ パレスチナ・フォーラムMLから
http://www.asyura.com/0304/war32/msg/254.html
- 430 :名無しさんの主張:03/04/17 15:50
- 8-Apr-03
昨日、イスラエル軍は西岸とガザでの暴力を強化した。パレスチナの治安当局によると、昨日午後イスラエル軍の特殊部隊が女装して
パレスチナの町サルフィートに入り、中心部まで来ると23歳のバドル・アブデル・ラウーフ・ヤシンに発砲して彼を殺害した。イスラエ
ル政府と軍はインティファーダの全期間を通じて、比較的状況が静穏な時期に暗殺作戦を行ってパレスチナ側を挑発するために暗殺作戦
を行っている。ヤシンはイスラエルの超法規的処刑政策の207番目の犠牲者である。これは国際法違反であり、また殺害された内87名は
攻撃のターゲット以外の人々で、さらにそのうち25名は子どもである。
- 431 :名無しさんの主張:03/04/17 15:52
- イスラエル兵はガザ市南部のシェイク・アジュリーン地区でパレスチナ人の若者を殺害した。17歳のタリーブ・ジュマア・バドレヤ・シャマルクはイスラエル軍が近くの
ネッツァリーム入植地から侵入してきて彼に発砲したとき、同僚と彼の農地働いていた。彼は腹を実弾で撃たれた。同様の事件で先週入植地警備のイスラエル軍は16歳の
ムハマッド・タフィッシュを殺害したが、彼は友人と鳥を集めているところであった。イスラエル軍がこのような事件を捜査することがほとんどないため、これらの兵士
は免罪されており、このような事件があまりにも日常化している。
ナブルスでは、イスラエル軍は4名のパレスチナ人を逮捕し、
彼らの家を爆破した。その家はナブルス近郊のサーレム村で、彼ら
は一人の男を逮捕した後住民を退去させた。兵士たちが撤退する際に、
非武装の抵抗が始まり、若者たちが投石を始めたのに対し兵士が発砲
して少なくとも3人のパレスチナ人が負傷して、一人は腹に実弾を受けた。
- 432 :名無しさんの主張:03/04/19 17:37
- > ★博物館の略奪を見て見ぬふりをしたわけ?
>
> イラク侵略が始まる前、アメリカ文化財政策委員会(ACCP)は米国防省高官と数度
> の話し合いを持った。このグループは、裕福な古美術品収集家や古美術商の集まりで、ナ
> チスの略奪品を収集していることでも知られている。
>
> かけがえのないメソポタミア美術品の国外流出は、今までサダム政権が厳しく取り締ま
> ってきた。だからACCPは、イラク戦争後には、古美術品の輸出規制を緩和するように
> 米政府に強く働きかけてきたのである。
>
> ケンブリッジ大学の考古学者、カイムストン教授は、「イラクの古美術品規制法は、歴
> 史的財産を今日まで守ってきた。もしアメリカの古美術商たちがそれらに手を出せば、途
> 方もなく馬鹿げた結果を招くだろう」と警告している。
>
> http://www.sundayherald.com/32895
,./,,,,,,,,,,,,,/.,,,,
- 433 :クッチ〜 ◆BzXk5MDoSE :03/04/19 17:47
- >>1
>コカ・コーラを止めてペプシにしよう
日本人受けしない内容ですな。
- 434 :名無しさんの主張:03/04/19 20:50
- 俺は「イスラエル」と聞いただけで腹が立ってくる。
- 435 :名無しさんの主張:03/04/19 22:41
- >>1の例にユダヤもイスラエルも関係ないのが
結構多いのだが。
紹介されてるのも典型的なユダヤ陰謀論な(・∀・)デムパ!!だし。
- 436 :名無しさんの主張:03/04/20 00:26
- >>435
>ユダヤもイスラエルも関係ないのが結構多いのだが。
例えばどれ?
- 437 :山崎渉:03/04/20 01:19
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 438 :名無しさんの主張:03/04/20 12:10
- >433
だからメッカ・コーラにしろって
- 439 :名無しさんの主張:03/04/20 13:50
- >>438
日本で売ってる?
ペプシはブッシュ政権に献金してるから止めたいのだけど、コーラ中毒だし・・・
Boycott the War!
http://www.bethecause.org/boycott/index.shtml
- 440 :名無しさんの主張:03/04/20 18:26
- キブラ・コーラ
- 441 :tantei:03/04/20 18:28
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
■グローバル探偵事務所
- 442 :名無しさんの主張:03/04/24 11:50
- >>439
アメリカ製でよくスーパーで3本100円とかで売ってるよ。
大資本でないのかな。
聞いたこと無い名前。
味は同じだ。FOXテレビ技術記者捕まる
UAEアブダビテレビによるパレスチナ現状報告
ガザにイスラエル連日の嫌がらせ
6歳くらいの三つ編みの少女の顔面からスカートのすそまで血だらけ、壁際の2体の血だらけ死体映す。
井戸2つブルドーザーで埋める。
家を壊して治安のためと称して壁を作るなどユダヤ人ゲットーの真似事。
見終わったNHKアナの怒りの眼に共感。
絶対怒ってたって。
- 443 :名無しさんの主張:03/04/24 15:38
- >>1
意味がよくわからん。
つまり、イスラエル製品をかうなってこと?
- 444 :名無しさんの主張:03/04/27 11:34
- 米政府エネルギー省24日、水爆の引き金「プルトニウム・プット」製造再開
重要な部品で、それだけで長崎水爆と同レベルの破壊力アリ。
1989年に停止していた。
今夜21時からBS−iでイスラエルについて
内容の確認は出来ず。礼賛だったらヒー
- 445 :名無しさんの主張:03/04/27 12:28
- タルムード
●世界はただイスラエル人の為にのみ創造されたるなり。イスラエル人は実にして、他の民は空なる殻皮のみ。
従ってイスラエルの他に民族なし。彼等はことごとく空皮に過ぎざればなり。<イェシャヤ法師>
●神言い給う、我は我が予言者を畜獣に過ぎざる偶像崇拜の徒の為に遣わしたるにあらず。人間なるイスラエル人
の爲に遣わしたるなり。(ミトラシュ・コヘレート)
●人間の獣に優れる如く、ユダヤ人は他の諸民族に優れるものなり。<アブラハム・ゼバ法師>
●選ばれたる民のみ永遠の生命を受くるにふさわしく、他の国人はロバに等し。<アバルバネル法師>
●神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる。
(オルディン一、トラクト一、ディスト四)
●なんじらは人類であるが、世界の他の国民は人類にあらずして獣類である。(ババ・メチア、一四六の六)。
●汝等イスラエル人は人間なれど、他の民族は人間に非ず。彼等の魂穢れし霊より出でたればなり。<メナヘム・ベン・シラ法師>
●イスラエル人は人間と呼ばる。しかれども偶像礼拝者は汚れし霊より出でしものなれば、豚と呼ばるるなり。<ロイベン法師>
●悪魔と世界の諸民族とは、畜獣に数えらるべきなり。<ナフタリ法師>
●聖書に「隣人」と記されたる個処はいづれも非ユダヤ人を含まざるなり。(「シュルハン・アルフ」の注釈書より)
●汝殺すなかれ、との掟は、イスラエル人を殺すなかれ、との意なり。非ユダヤ人、ノアの子等、異教徒はイスラエル人にあらず。
<モシェー・バル・マエモン>
- 446 :名無しさんの主張:03/04/27 12:29
- ●イスラエル人は、他のすべての民に対し優越する者なり、他の諸族の中には賢く利き者唯一人も居らざるに、
イスラエル人にあっては全部が特に賢く利き人間なり。<アブラハム・ゼバ法師>
●一人のイスラエル人の魂は神の前において他の民族全部の魂より価値多く、また神によって悦ばるるところのものなり。<シェフテル・ホルヴィッツ法師>
●非ユダヤ人が非ユダヤ人もしくはユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、ユダヤ人が非ユダヤ人を殺すも責めは負わず。
●非ユダヤ人に金を貸す時は必ず高利を以てすべし。<モシェー・バル・マエモン>
●他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。
(シュルハンアルクのショッツェン・ハミッバッド三百四十八)
●非ユダヤ人が非ユダヤ人またはユダヤ人を殺した場合には、その責任を負うべきであるが、
ユダヤ人が非ユダヤ人を殺した場合には責任を負うべきものでない。(トセフタ、アブダ・ザラ八の五)
●總べて非ユダヤ人は月經時の子にして、根絶さるべきものなり。<ベハイ法師>
●汝殺すなかれ、との掟は、イスラエル人を殺すなかれ、との意なり。非ユダヤ人、ノアの子等、異教徒はイスラエル人に非ず。<モシェー・バル・マエモン>
●惡しき者(非ユダヤ人)を憫むことは、正しき者(ユダヤ人)に相應はしからぬ事なり。<ゲルソン法師>
●神を畏るる者は悪しき人(非ユダヤ人)を憎まざるべからず。<ベハイ法師>
●聖書に「隣人」と記されたる個処はいずれも非ユダヤ人を含まざるなり。(「シュルハン・アルフ」の註釋書より)
●非ユダヤ人の土地は荒野のごとし。最初に鍬を入れた者に所有権が帰する。(ババ・バトラ、一四のb)。
●ユダヤ人は非ユダヤ人から奪ってよい。ユダヤ人は非ユダヤ人から金を騙しとってよい。非ユダヤ人は金を持つべきではなく、
持てば神の名において不名誉となるだろう。(シュルハン・アルーフ、コーゼン・ハミズパット、三四八)
●拾得物を紛失者に返却すべしとの誡は、ユダヤ人に対してのみ守らるべきものにして、非ユダヤ人に対しては然らず。<ベハイ法師>
- 447 :名無しさんの主張:03/04/27 12:35
- 見るべし!
http://zoetakami.fc2web.com/
- 448 :名無しさんの主張:03/05/01 18:49
- 謎の白装束集団の機関紙になんと
「・・・正しいイスラエルの・・・」
ニュースで代表が各国に教えか神の預言かを伝えるような人と集団は考えてるという部分で紹介されたページに瞬間的に映った部分。
- 449 :名無しさんの主張:03/05/02 00:05
- イスラエル軍、また侵攻
- 450 :名無しさんの主張:03/05/03 14:47
- 9-Apr-03
イスラエル兵は昨夜(4月8日)、新たな超法規的処刑の犠牲者を生み出した。
目撃者によると、午後8時頃、イスラエルのヘリコプターとF16戦闘機がガザ市上空に飛来した。
ヘリコプターはパレスチナ人の車にミサイルを発射し、一発目が外れたあと、二発目を同じ車に発射して二人を殺害した。
一人はガザ市のシェイク・ラドワン地区のサアド・アド・ディン・アル・アラベイト(35)で、もう一人はアス・シャタ難民キャンプのアシュラフ・アル-ハラビ(25)である。
地元の目撃者によると、「攻撃の後、数十人の住民が何か彼らに助けられることはないかを見に出てきた。
するとヘリコプターが戻ってきて、さらに二発のミサイルを群集に向けて発射した。」この二度目の攻撃で、5名のパレスチナ人が死亡した。
そこには近所のザイトゥーナ地区から来た二人の子ども、アハマッド・ハムザ・アル-アシュラフ(13)とサミ・ハサン・カセム(16)が含まれていた。
ガザの医師によると、5人の体は破片を浴びて穴だらけになっていた。47名のパレスチナ人が負傷し、うち5名は集中治療室にいる。
この事件で、合計214名のパレスチナ人がイスラエルの処刑作戦で死亡したが、120名は攻撃のターゲットではなく、27名は子どもである。
- 451 :名無しさんの主張:03/05/03 21:20
- ユダヤ教の予言者による解釈
[土地と血に関する完全なデマゴギー]
(アメリカの「ユダヤ教のための連盟」の元議長、エルマー・バーガー法師の講演より)
《現在のイスラエル国家の樹立を、聖書の予言の遂行であり、それゆえに、イスラエル人が彼らの国家を創設し維持するために行ったすべての行為を、神が事前に承認したと称するなどということは、だれにも許してはならない。
現在のイスラエルの政策は、イスラエルの精神的な意味を破壊、ないしは少なくとも曇らせてしまった。
私は、予言の伝統についての基礎的な二つの要素の検討を提案する。
a、最初に、予言者はシオンの回復を訴えているが、土地それ自体が神聖な性格を持っているのではない。
贖罪についての予言的概念の純粋で明白な基準は、神との契約の回復であり、それは、この契約が王とその民衆によって破られて以来のことなのである。
『ミカ書』では、このことをとても清らかに、つぎのような詩につづっている。
- 452 :名無しさんの主張:03/05/03 21:22
- 〈聞け、ヤコブのかしらたちよ。イスラエルの家のつかさたちよ。あなたがたは善を憎み、悪を愛し、……血をもってシオンを建て、不義をもってエルサレムを建てた。
……それゆえ、シオンは田畑となって耕され、エルサレムは瓦礫の塚となり、神殿の山は偶像崇拝者の宮殿となる〉(『ミカ書』3章1〜12節)
シオンは、神の法の支配なしには、神聖ではあり得ない。エルサレムで制定された法だからといって、そのすべてが神聖な法だということにはならない。
b、契約に関しての順守と忠実さが必要なのは、土地だけではない。シオンに再び住む人々のそれぞれが、神との契約に関しての正義、廉直、忠実さを求められる。
シオンの再興を願う人々は、条約、同盟、軍事力の行使またはイスラエルの隣人に優る軍事的支配などによってそれを達成しようと考えてはならない。
……予言者の伝統が明らかに指し示すのは、土地の神聖さを維持するものは、その土でもなく、ただそこに住むというだけの住民でもないということである。
唯一の神聖で、かつシオンに相応しいものは、人々の振舞いに表われる神との契約である。
それゆえ、現存のイスラエル国家には、約束の世紀への神聖な計画の実現を主張する権利は、いささかもない。……
イスラエル国家は、土地と血に関する完全なデマゴギーである。
いかなる民族も土地も神聖ではないし、この世のいかなる精神的な特権に値しない。
シオニストの全体主義は、すべてのユダヤ教徒を、暴力と軍事力で支配しようと望むものであり、ユダヤ教徒を、その他の人々と一緒にし、同じものにしてしまう》(『予言、シオニズムとイスラエル国家』)
- 453 :名無しさんの主張:03/05/03 23:44
- イスラエル国家の初代首相ベン=グリオンは、1938年12月7日に、
シオニストの“労働党”指導者たちを前にして、つぎのように率直に公言している。
……国家建設と民族の再生に貢献し得る五万人の内の一万人、または、われわれにとって負担もしくは
少なくとも死重となる百万人以上のユダヤ人を救うことができるとしたら、救出が可能な一万人に限って救うべきだ。
勘定外として残される百万人が、いかに非難をし、訴えようとも、われわれは、そうしなければならない。
『ユダヤ機関の「救出委員会」覚書き』43年度
かくして、東欧のユダヤ人は収容所送りになりました。
(ツィムメルマン教授)
私の定義によるユダヤ人の人口のほとんどが、ためらうことなく、ドイツのナチスの生き写しになっている。
ヘブロンの植民者のユダヤ人の子供を観察してほしい。彼らはヒトラー・ユーゲントと、そっくりそのままだ。
彼らは幼少時代から、アラブ人はみんな劣等で、ユダヤ人以外はすべて敵だと教え込まれる。
彼らは偏執狂になる。ヒトラー・ユーゲントとまったく同じように、自分たちを最優秀人種だと思い込んでしまう。
レヘヴァン・ツェエヴィ(一九九〇年から一九九二年の間、シャミール政権の大臣)は、すべてのパレスチナ人の
領土からの追放(“移住”)を主張した。これはナチ党の公式の政策、すなわち、ドイツのユダヤ人すべての追放と、
まったく同じだ
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nise-32.html
↓これはすごい
偽イスラエル政治神話
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nise.html
- 454 :マイケル・ムーア:03/05/06 16:21
- イスラエルもナチスもそして2ちゃんねるウヨ厨も!?
性格は対して変わらない
(共に優越主義者で異文化の
存在を否定する連中だから)
- 455 :名無しさんの主張:03/05/07 15:23
- >>454
よく分かってるじゃん。
反ユダヤとかそういう差別主義者はこのスレでは批判されるからね。
- 456 :名無しさんの主張:03/05/07 15:58
- ナチス占領地域の数百万のユダヤ人の運命に関して、
証拠書類を添えて助力を求めた
チェコスロバキアのユダヤ人救出委員会の呼びかけに対する
シオニスト・ユダヤ機関事務局の返事。
我々は、あなたが決して見失ってはならない一つの要素について書いています。結局は、連合国が戦争に勝つ
ことでしょう。勝利の後には、第一次大戦後にそうであったように、新たな領土の線引きがなされるでしょう。
ですから、戦争が終結に近づきつつある現在、我々の目的に照らせば、方向は明らかでしょう。我々は、
「Eretz Yisroel」を「Medinat Yisrael」とするために、できうる限りの全てを行わなければなりません。
そして、このことに関して、すでに多くの手段が講じられています。それゆえ、われわれは、東欧から発せ
られる懇願や叫びは無視しなくてはなりません。
次のことを忘れないでください。全ての連合国が多くの損失を被ってきました。そして、もし我々もまた人的
犠牲を差し出さなかったとしたら、領土の境界が引き直されるときに、どうして会議に列席する権利を得ること
ができるでしょうか?
- 457 :名無しさんの主張:03/05/07 15:58
- ナチス占領地域の数百万のユダヤ人の運命に関して、
証拠書類を添えて助力を求めた
チェコスロバキアのユダヤ人救出委員会の呼びかけに対する
シオニスト・ユダヤ機関事務局の返事。
我々は、あなたが決して見失ってはならない一つの要素について書いています。結局は、連合国が戦争に勝つ
ことでしょう。勝利の後には、第一次大戦後にそうであったように、新たな領土の線引きがなされるでしょう。
ですから、戦争が終結に近づきつつある現在、我々の目的に照らせば、方向は明らかでしょう。我々は、
「Eretz Yisroel」を「Medinat Yisrael」とするために、できうる限りの全てを行わなければなりません。
そして、このことに関して、すでに多くの手段が講じられています。それゆえ、われわれは、東欧から発せ
られる懇願や叫びは無視しなくてはなりません。
次のことを忘れないでください。全ての連合国が多くの損失を被ってきました。そして、もし我々もまた人的
犠牲を差し出さなかったとしたら、領土の境界が引き直されるときに、どうして会議に列席する権利を得ること
ができるでしょうか?
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 07:04 ID:UPJXLdE3
上記は、スロバキヤでユダヤ人救出に当たった
正統派ユダヤ教徒のラビ Michael Dov Weissmandlが書いた本にある文章。
http://jewsnotzionists.org/minhametzarexcerpt1.htm
http://www.verafilm.cz/Weissmandl.html
- 458 :名無しさんの主張:03/05/14 01:08
- 偽イスラエル政治神話
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nise.html
ソドムとゴモラは火山の爆発で消滅したとされているのに、パレスチナ地方には火山はない。ところが、アシール地方には類似の地名があるし、火山の爆発の跡が残っている。
アシール地方には、古代からのユダヤ教徒の子孫もいる。同書には、現地の「ユダヤ人」の写真が収録されている。肌色は、むしろ、アフリカの黒人に近い。縮れ髪を編んで垂らしている。
シオニストは、一九一七年のバルフォア「意志表示」以前から、国際談合で、この北部の水資源地帯がイギリスの委任統治の範囲に入るように画策したが、それは果たせず、フランスの委任統治地域に入ってしまった。
それが現在の国境線にもなっているのである。
では、なぜ、以上のような歴史的事実を記載する論文が、通産省の外郭団体の雑誌などに載っているかといえば、現在、日本の企業集団が、「イスラエルとパレスチナの水資源」に関して、巨大プロジェクトを
売り込み中だからである
- 459 :名無しさんの主張:03/05/16 23:01
- ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11448
- 460 :名無しさんの主張:03/05/19 14:02
- 露天のイスラエル人らしき人対策
「パレスチナから来たんですか」
「 」
「いつもイスラエルテロリストに狙われて大変ですね」
なんてね
- 461 :名無しさんの主張:03/05/20 15:37
- イスラエル製の水着がデパートなんかで売られるようです。
なんと平均価格3万円ですう。
水着の平均は1万円なので高級志向です。
また金をむしりにきたようで。
小金もちの30代狙いだそうです。
ではでは・・・
- 462 :名無しさんの主張:03/05/21 13:00
- 三越ですた
- 463 :名無しさんの主張:03/05/21 13:30
- そん前に日本で首輪とか道端で売ってるイスラエル人
ナントカする方が先だろう。
- 464 :名無しさんの主張:03/05/21 14:41
- >>463
「パレスチナから来たのですか?」
決してイスラエルからなどと国名扱いしてはいけない。
というのはどうよ。
- 465 :山崎渉:03/05/22 02:35
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 466 :名無しさんの主張:03/05/22 21:43
- あ
- 467 :名無しさんの主張:03/05/23 23:52
- あったよー国産コーラが。
博多の会社が「maiwoo cola」という商品名で出してます。
缶は350mlで赤みがかったオレンジに丸オレンジその中心に白抜きのM文字。
原材料でコカと違うのはガラナエキスとビタミンCも入れてること。
炭酸強めだそうです。
飲んだけど美味しかったよ。
- 468 :名無しさんの主張:03/05/24 01:30
- >>467
扱っているお店の情報もキボン
近所のスーパー(マルエツ)では見かけんかった。
- 469 :名無しさんの主張:03/05/24 05:18
- >>468
近所の地方小スーパーです。
マルエツはこちらの地方には無いので、住んでる所がかなり違うようですね。
どうしたものか。
マイウーの会社は(株)サンコーです。
ホームページあります。
ちょっと見てきます。
- 470 :名無しさんの主張:03/05/24 05:28
- 株式会社サンコー で検索しました。
コピ
「2001年の秋からは関東地方にも進出し、東京・横浜・埼玉に4つの拠点を設けて全国展開を見据えています。」
アミューズメント施設でビーンズ倶楽部として飲料売ってるようです。
全国150箇所です。
個人の通信販売も1ケースから送料無料でやってます。
まいうーはパクリかと思ったら、まんまデブヤのプロデュースでした。
販売は今年の1月末からだったようです。
- 471 :名無しさんの主張:03/05/24 07:26
- 今サンテレビの「ハーベスト」キリスト教原理主義の番組
イスラエル賛美してます。
シオニストとユダヤごっちゃに
きもい
- 472 :名無しさんの主張:03/05/24 07:49
- アメリカは最初っから侵略目的だった。
機密文書が米大学院生論文の、ただのパクリ→煽り 文書だった
■IRAQ'S WEAPONS OF MASS DESTRUCTION
The Assessment of the British Government
イラクの大量破壊兵器に関する報告書 2002月 9日
■イブラヒム・アル・マラシ 大学院生 のWEB公開論文 2002年
( Monterey Institute of International Studies 校) ネタ元
aiding opposition groups
反体制グループを支援
1★誇張 → supporting terrorist organisations
→ テロリスト組織を支援 英の誇張、引用文を発表
「 アフリカ からウラニウムを大量に購入 」 英報告書(元は論文)
↓
2★勝手にニジェール国に断定。
ニジェール政府が発行したという文書としてアメリカが偽造。
3年も前に引退したニジェール政府高官のサインであった。
1★ 1月28日 ブッシュ大統領の一般教書演説 2003年
2★ 2月 5日 パウエル ( 国連安保理 )
1☆ 英がほぼ全文引用(数箇所誇張)、それをブッシュが発表
5月7日 NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai
- 473 :名無しさんの主張:03/05/24 15:35
- >>470
ありがとう、HP覗いて見ます!
- 474 :名無しさんの主張:03/05/24 15:45
- >>471
おれもあの番組よくみてるで〜
- 475 :名無しさんの主張:03/05/24 23:19
- >>474
姉ちゃんの髪型だけは一見の価値ある代物かも
- 476 :名無しさんの主張:03/05/26 12:03
- 今夜8時から10時までBS−iでユダヤの血塗られた歴史をやります。
番組名は「i's EYE」
約束の地への聖戦なので、全体として肯定的かもしれないが見てみないと。
- 477 :名無しさんの主張:03/05/26 12:11
- CCCDの技術はイスラエル産。
- 478 :名無しさんの主張:03/05/26 15:37
- 人間の戦場 ダビデの歪んだ星
〜イスラエルVSパレスチナ〜
http://www.bs-i.co.jp/main/documentary/dabide/index.html
- 479 :名無しさんの主張:03/05/27 00:21
- ゲゲギョ。
がっかりだ。
とはいえ、爪の先ほどでも触れたことは、ユダヤの過去を理解した流れで行けば転用できるかもと思いたいのだが。
なにしろBSとはいえマジでやると、彼方からクレーム来るからやりにくいと思うから。
なんにせよみなくてもいいな。知ってることだけと言うことは。
でも弱腰だな。
NHKくらいか、パレスチナ視点でまあまあいい外国テレビの番組やってくれるのは。
あれが限界なのかな。
- 480 :山崎渉:03/05/28 10:18
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 481 :名無しさんの主張:03/05/28 15:07
- 保守あげ ボイコット続けるゾー
- 482 :名無しさんの主張:03/05/29 15:23
- ボイコット対象のスタバのトホホな話題。
スタバで友人の写真を撮ったら無条件に著作権侵害!?
http://slashdot.jp/articles/03/05/28/1638233.shtml?topic=73
http://www.asyura.com/0304/bd26/msg/392.html
- 483 :名無しさんの主張:03/05/31 07:40
- >>482
個人が記念写真を撮るのは何の問題もないのか。
「ボイコットする?」Tシャツ着て録ったらどうだろう(笑)
- 484 :名無しさんの主張:03/05/31 08:25
- //thenationalanthems.net/data/data.shtml?from=real&what=israel
関係ないけど、イスラエルの国歌って物凄いもん感じる。
- 485 :名無しさんの主張:03/06/02 14:31
- >>484
モルダウに似てる
- 486 :名無しさんの主張:03/06/05 06:14
- 東欧系な国歌は感じが似てるような気がする。
悲願の独立ってか。
- 487 :名無しさんの主張:03/06/07 01:33
- 7でフランス産の遺伝子組み替えしてない大豆使用ってお菓子が売ってあった。
- 488 :名無しさんの主張:03/06/07 01:37
- >>486東欧諸国の国歌は陰気というか悲壮感漂う感じだね。
- 489 :名無しさんの主張:03/06/07 03:41
- >>488
国民は歌ったり聞いたりして、過去を想いバネにするのだろうな。
現在を誇るためにも。
イスラエルといえばフィギュア世界戦長野大会でアイスダンスで上位陣以外の28ヶ国だっけ3位入賞に選手が抗議してたね。
引退試合のリトアニアかウズベクの選手の方が3位の演技なのにおかしな採点で高得点だしてたから。
イスラエル民謡だのウエアも☆をモチーフしてるのだの、むかつく国だ。
ユダヤ民謡は好きだけど、ジェニン虐殺とか好き勝手してる頃に見せつけるように悲劇の過去を演技するから・・・
会場にいたら拍手さえ拒否しただろうな。
- 490 :名無しさんの主張:03/06/08 15:56
- 最悪のアパルトヘイト国家ですね。イスラエルは。
また、東京23区程度の面積のガザでは、自治が始まったとはいえ、
土地の45%以上がイスラエルの入植地や軍事用地として占領されたままです。
入植地には数千人のイスラエル人が住んでいますが、例えばこれらの入植者が
使用する水の量は、百万人以上のパレスチナ人全体の水の使用量と同じというような、
大きな差別が存在し、入植地の周辺では、近隣のパレスチナ人の家屋や農地が
無残に破壊され、数千人が家を失っています。 (2001年12月4日、ガザ)
http://plaza17.mbn.or.jp/~CCP/others/appeal2.html
イスラエルの入植地は現在も増え続けています。
そこには日本のニュータウンのような高層アパートがいっぱい建てられています。
オスロ合意では暫定措置として
(1)イスラエル軍の占領地からの部分撤退、
(2)入植地の新設を行わないこと、
(3)パレスチナ政体(国家、自治州など)の地位などが保証されました。
逆にイスラエル人がもともとイスラエルと言われていた所に戻ることを約束しました。
ところが93年のオスロ合意以降、入植地は増えるばかりで全然減りません。
−−−−
つい最近、パレスチナ人が住んでいるガザ地区にイスラエル軍が空爆を行いました。
ここは世界一、人間が混み合って住んでいる地域です。
1平方キロメートルに5500人が住んでいます。
同じガザでも、イスラエル人が住んでいる地区では、
1平方キロメートルに6人しか住んでいません。
その一方で、60%のところに130万人が住み、
40%のところに5000人が住む。この5000人のために、
イスラエルはガザ地域を封鎖し、道路を管理しているのです。(2002-8-15)
http://www.bund.org/opinion/1085-5.htm
/
- 491 :名無しさんの主張:03/06/11 04:06
- 大統領が困惑と米報道官 イスラエルに自制促す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030611-00000011-kyodo-int
本気で困惑してるとは思えないのだが。
- 492 :名無しさんの主張:03/06/12 09:35
- テロというものがすぐ停止するモノでないことは世界の常識と思うがねえ。
イスラエルは少なくとも組織された軍隊を動かしてる時点でわざとだ。
今晩23時からのNHKBS1ワールドで特集
パレスチナとイスラエル2つの映画の違い
ジェニン虐殺について
- 493 :名無しさんの主張:03/06/14 09:56
- で、今の沖縄ってどうよ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1053700186/73-120
- 494 :名無しさんの主張:03/06/20 15:17
- これは卑劣!
日本に対するサイバー攻撃
攻撃が最後に経由した国
1位アメリカ27.6%
2位イスラエル16.4%
3位日本11.3%
イスラエルからのサイバー攻撃
去年10月には集中攻撃されていた。
なお7月はイタリアが最も多く、W杯の影響か?
発信元は不明な場合が多いのだが、使われるだけのことはある国が上位に。
日本は対策が甘いので利用されやすいのだと思う(wダメジャン
- 495 :ネットでお小遣いをGETだ!:03/06/20 20:18
- ☆空いた時間でお小遣いを稼いじゃおう♪☆
簡単なので誰にでもできるよ〜
お金を貯めて欲しい物をゲットだ〜!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052765415/172
- 496 :名無しさんの主張:03/06/23 14:06
- 昨日番組見た人お
- 497 :名無しさんの主張:03/06/23 14:59
- >>496
何の番組?
- 498 :名無しさんの主張:03/06/29 02:18
- パレスチナの子ども達が壁に絵を描くという25分ほどの番組。
- 499 :名無しさんの主張:03/07/07 06:22
- n
- 500 :_:03/07/07 06:40
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html
- 501 :名無しさんの主張:03/07/09 13:46
- オノアヤコのエリコって歌の紹介
日テレは「イスラエルの
TBSは「パレスチナ自治区の
ですた
- 502 :名無しさんの主張:03/07/14 04:42
- 1
- 503 :名無しさんの主張:03/07/14 22:52
- ホロコーストはあった!!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1057699627/
アンネの日記が怪しいことは有名ですが、ホロコースト自体も非常に怪しいのです。
イスラエルを利するホロコースト産業を粉砕しよう
- 504 :山崎 渉:03/07/15 11:46
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 505 :名無しさんの主張:03/07/15 23:32
- ほとんど関心なくなったのかな?何も解決していない!
このままではハマスもイスラム解放戦線も闘争を開始する。
イスラエルは何も変わっていない!
ポーズだけの撤退。よく見て行こう!
久しぶりのカキコ!
前スレの1です。
完全なパレスチナ国家樹立まで、イスラエル製品及びイスラエルを支持する企業の不買を続けよう!!!!
- 506 :名無しさんの主張:03/07/16 00:58
- 失せろ、アラブ人
- 507 :なまえをいれてください:03/07/17 15:39
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 508 :名無しさんの主張:03/07/18 22:50
- 確かに今の日本人は情けないけど、特に逆ナンやブランド買い物ツアーの女性なんか世界の恥だとは思う。でもパレスチナ問題と何の関係あるんや?
そいつらにライラの爪の垢でも飲ませようと言うんなら判るけど!
- 509 :名無しさんの主張:03/07/19 10:40
- >>508
マルチカキコは無視
- 510 :名無しさんの主張:03/07/19 18:30
- ここを集中的にボイコットしましょう
●ブッシュ政権・戦争支援企業リスト
http://www.peace-choice.net/
- 511 :名無しさんの主張:03/07/21 14:26
- >>510
同意
マイクロソフト以外は全部可能だな!でもほとんど最初から使用していなかった。
- 512 :名無しさんの主張:03/07/26 22:48
- フセインの息子達の死によっても米軍への攻撃は収まらないだろう!なぜなら今ゲリラ戦を展開しているのはバース党の生き残りではなく、異教徒の支配の反発する敬虔なイスラム教徒だから!
そして日本の自衛隊も米軍の補完勢力として攻撃の対象になる!!
- 513 :名無しさんの主張:03/07/27 11:28
- イスラエルは万博に来ない
どもならんやつだ
あとはオランダ
先進国で来ないのはこの二国のみ
- 514 :名無しさんの主張:03/07/27 18:42
- >>513
イスラエルなど来ない方が良い!それとアメリカも!
- 515 :名無しさんの主張:03/07/27 23:18
- コカコーラ製品ボイコット・キャンペーン
http://www1.jca.apc.org/aml/200307/35103.html
- 516 :名無しさんの主張:03/07/31 22:47
- >>515
情報ありがとう、当然賛同するよ!
それにしてもイスラエルの欺瞞性ここにきわまり!
6000の拘留者に対し100人釈放!アパルトヘイト並みの入植地を守る隔壁の建設続行。
どこに真にパレスチナと共存する意思がある?
不法入植地を返還する意思があるならなんで壁を造る
- 517 :名無しさんの主張:03/08/01 22:59
- 酷いですねぇ、まさに人非人ですね
●イスラエル人と結婚のパレスチナ人に市民権与えぬ法改正
http://www.asahi.com/international/update/0801/011.html
- 518 :山崎 渉:03/08/02 00:50
- (^^)
- 519 :名無しさんの主張:03/08/02 16:39
- >>517
結婚しても同居を認めないのは、イスラエル人とパレスチナ人の結婚を許さないに等しい。
白人支配当時の南アの確か「背徳法」といって、白人と黒人の結婚を認めない法律があったのを思い出した。
南アの白人政権がなくなった背景は、国際社会の圧力だった。イスラエルにも圧力をかけ続けなければ!
市民レベルでは不買運動はとても有効だ!イスラエルにとって日本はアメリカに次ぐ大切な貿易相手国だ。
- 520 :名無しさんの主張:03/08/06 11:18
- 不要普及の物からボイコット!
小型加工ダイヤ(特にデビアス)、インテルからAMDへ乗り換え、ディズニー、シマンテック、コカコーラ
AOL、この辺から始めよう!
- 521 :正義の見方:03/08/06 11:41
- 宗教に無頓着なものがイスラエル、パレスチナ問題に首を突っ込まないほうが無難だ。
別にユダヤの肩を持つわけではないが、二千年以上にわたって迫害を受け、国を追われ
あまつさえナチスドイツに600万人という大虐殺で民族壊滅の危機に会い、ようやく
たどり着いた先が現在のイスラエルの地だったわけで、そりゃあパレスチナにしてみれ
ば自分達の土地だふざけんなということになる。こういう問題はどちらに正義があると
かいうのではなく、どうすれば両方が共存できるか、憎しみを取り除くことができるか
であり、他国が割って入ってどうこういうべきではない。むごいようだが、お互いが争
いに疲れ、無益な血を流すことの理不尽さに目覚める以外にないのではないか。それを
ボイコットなどすれば、解決を遅らせることにはなれ、はやめることにはならない。
- 522 : :03/08/06 12:32
- パレスチナの人たちもイスラエルで職を得て働いている人たちがいっぱいいる。
というよりも経済的にイスラエルに依存している部分がほとんど。
イスラエル商品をボイコットするのは、イランの経済封鎖と一緒で
パレスチナの人も苦しめることになる。
- 523 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 524 :名無しさんの主張:03/08/06 15:27
- >>522
>イスラエルで職を得て働いている人たちがいっぱいいる
中国人やタイ人に取って代わられている。
- 525 :名無しさんの主張:03/08/06 18:29
- >>522
その論理はおかしい、南アのアパルトヘイトを消極的に支持していた、英米、そして日本の商社がよく口にしていた。
白人政権がなくなれば南アの経済はめちゃくちゃになり、黒人はより貧困になると!
経済成長は一時落ち込んだが、人間としての尊厳を回復した黒人は誇りを持って生きている。
522の言うことは、奴隷状態にあっても生きているだけよいというのか?そうでない事は明白だ!
誰が自分の命を捨てて爆弾攻撃をする?真にパレスチナの独立と人としての尊厳を取り戻すためではないか!
イスラエルの暴虐を封じ込めるためにはイスラエル経済を破綻に追い込むしかないのだ!
すでに破綻寸前でアメリカと国際ユダヤ資本の援助なくしては生きられなくなっている。
だからこそ、イスラエル商品及びイスラエルを支援する企業のボイコットは意味を持つのだ!
- 526 :名無しさんの主張:03/08/12 23:24
- 忘れ去れないように!争点がイラクへ移っているが、パレスチナは何も解決していない!
- 527 :山崎 渉:03/08/15 12:06
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 528 :名無しさんの主張:03/08/17 00:08
- 下がりすぎ、上げとこう!パレスチナを忘れ無いように!
- 529 :名無しさんの主張:03/08/17 00:22
- 一番感じるサイト!
http://homepage3.nifty.com/manko/
- 530 :名無しさんの主張:03/08/21 13:11
- >>445-446
タルムードっていうのは、いろいろな人の意見が集められたもので、本の中で議論されていて、いろいろな人のいろいろな意見が書いてあるわけ。
分かりやすく言えば2chとおなじようなもの。
だから、過激な意見ばっかり集めてきても意味はない。2chの過激な意見ばっかり集めて「2ちゃんねらーはこんなことを言っている」と非難しても意味がないのはわかるでしょ?
タルムードに過激なことが書いてあってもタルムードがそういうふうに教えているわけではない。
それに、>>108-111は捏造だらけ。
ttp://members.tripod.co.jp/WATCHMAN_ENDTIMES/
- 531 :名無しさんの主張:03/08/21 13:13
- おっと、>>108-111じゃなくって>>445-446だった。
- 532 :名無しさんの主張:03/08/23 00:06
- 結局イスラエルはパレスチナに譲歩する気など全然無かったって事だな!
入植地を既成事実化する分離壁の建設も止めなかったし、暗殺作戦も続行するし!
この地に平和をもたらすためにはイスラエルに対する国際的な圧力しかない!
- 533 :名無しさんの主張:03/08/31 17:49
- ボイコット上げ
- 534 :名無しさんの主張:03/09/01 18:12
- 1人あたりのGNPユダヤ人17000ドル
パレスチナ人1400ドル&失業率
60%
- 535 :名無しさんの主張:03/09/08 16:27
- 事の起こり
1940年、ハガナーが船を爆破し、多くの同胞を殺す。
(パトリア号事件、公式の犠牲者数は276人)
1944年11月、カイロを訪問中のイギリスの中東担当大臣ウォルター・モイン卿が射殺される。
犯人は、イツァク・シャミール(1986年イスラエル首相)指揮下のシャミール集団のメンバー。
1946年7月、イギリス軍が司令部を置いていたエルサレムのキング・デーヴィッド・ホテルが
爆破され、イギリス人、ユダヤ人、アラブ人合わせて、ほぼ100名が死亡た。
シオニストのテロ組織イルグンの仕業であり、指揮官のメナヘム・ベギン(1977年イスラエル首相)
が犯行声明を発した。
1947年11月、パレスチナ分割181号決議を採択。
1948年3月、ハガナーが、ダレット計画(大規模な破壊活動で181号決議で定められたユダヤ人
地域内のアラブ社会を破壊し、住人を全て追い払おうという計画)を発動する。
1948年4月、デイル・ヤーシン村で254人のパレスチナ人(女、子供を含む)がイルグンとレヒの
合同軍に殺される。(テロを実行し恐怖心を与え、アラブ人を追い出した)
1948年5月14日、ユダヤ人の指導者ベン・グリオンは、一方的にイスラエルの独立を宣言する。
翌15日、トランス・ヨルダン、エジプト、イラク、シリア、レバノンのアラブ諸国は、イスラエルに
宣戦布告し、第一次中東戦争が勃発する。
1948年9月、国連の第一中東戦争調停官ベルナドット伯(スェーデン)、ユダヤの過激派テロ分子に
エルサレムで暗殺さる。
−−−−
−−−−
1982年、レバノン侵攻、サブラ・シャティーラ難民キャンプで大虐殺。
1990年、イラクと関係の深かったカナダ人科学者を、ベルギーで暗殺する。
昨年は、ジェニン虐殺事件が報じられた。真相はいまだ明らかではない(国連の調査団をイスラエルが拒否)。
- 536 :名無しさんの主張:03/09/10 15:22
- エイリアンのせいにしてるだけど、軍事技術情報は確か。
軍事板の連中に聞いてみてくれ。
沈黙の戦争(洗脳)により、戦争を拡大して戦争経済を目論む集団に
警鐘を鳴らしています。
TIA(テロリスト。インフォメーション・アウェアーネス)に関する記事
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030523202.html
米国会に正式に提出された、既に公になった情報なので、
私も躊躇せずに書き込んでいます。
(報告書)
http://www.darpa.mil/body/tia/TIA%20ES.pdf
- 537 :名無しさんの主張:03/09/14 15:26
- テロ国家イスラエルを支援する企業のボイコットを
AOLタイムワーナー、コカコーラ、ディズニー、ネスレ、ジョンソン&ジョンソンなどを狙い打ちに!
我々でも簡単にできる戦いだ!
- 538 :正義の見方:03/09/14 15:37
- どうも日本人は善悪の二項対立で考えたがるが、宗教がからむと正義までが入ってきて
話し合いでは埒があかなくなるのです。とくにイスラエルとパレスチナの問題は千年以
上の歴史があり、一筋縄でいくはなしではないのです。宗教音痴の日本人はこういう問
題に介入しない、それこそが大切な守るべき立場です。皮相的なヒューマニズムであれ
これ斟酌しても敵をつくるだけで、国益にも反します。
- 539 :名無しさんの主張:03/09/14 16:33
- 電話セールスが掛かってきたときに反イスラエルを言いましょう。
- 540 :名無しさんの主張:03/09/14 16:43
- 「正義の見方」という人の基本的スタンスは
「おまいらバカなんだから、余計な事を考えずに上の言うことに黙って従え。」
- 541 :名無しさんの主張:03/09/15 13:51
- イスラエル軍戦車が車椅子の障害者を轢き殺す
救護活動中の看護婦も射殺
ジェニンでの虐殺疑惑に対してイスラエルは、犠牲者はテロリストであったと
否定を続けているが、英紙インディペンデントによると、これまでに確認
された死者のうち半数は一般市民であり、そこには負傷者への救急活動
中に心臓を打ち抜かれた看護婦や、外出禁止例が解除された機会に食料を
買い出しに出かけたところを殺された14歳の少年や、
戦車に轢き殺された車椅子使用中の男性などが含まれるという。
国連は既にジェニンでの虐殺調査団を任命したがイスラエル側は、
国連の調査受け入れを拒否し続けている。
http://www.independent.co.uk/story.jsp?story=288683
- 542 :名無しさんの主張:03/09/15 13:52
- イスラエル軍がブルドーザーでパレスチナ住人を生き埋め。その後も虐殺隠蔽工作
(英紙フィナンシャルタイムス)ジェニン難民キャンプでの虐殺疑惑への国際的な反響が高まるなか
イスラエルは虐殺を否定し続けている。しかしイスラエル側の死者数の説明は一貫しておらず、現地から
は虐殺を裏付ける証言などが続出している。当初イスラエルはジェニンのパレスチナ人死者数を二百名と
していたが、その後「数百名の死傷者」へと変更し、その後さらに「90人以下」へと下方修正した。
国連はジェニンでは徹底的な攻撃により少なくとも二千人が家を失ったと報告している。
現地の証言ではジェニンでの攻撃に際してイスラエル軍は事前に警告無しに住民の住む家をブルドーザー
で破壊して生き埋めにしたという。また攻撃の後、ジェニンがジャーナリストや医療活動者に対して長期間
立ち入り禁止にし、その間に虐殺を隠蔽した疑惑が浮上している。現地ではその期間に遺体を運搬するためと
みられる冷凍庫付きの複数のトラックが目撃されており、ゴラン高原などへ遺体が運搬され埋葬されたと見ら
れている。
(要登録・課金)ttp://news.ft.com/ft/gx.cgi/ftc?pagename=View&c=Article&cid=FT3X5IEF80D&live=true
- 543 :名無しさんの主張:03/09/15 21:43
- まあ「二千年以上にわたって迫害を受け」とか「千年以上の歴史」
とかいうのがすでにイスラエルのプロパガンダらしいね
言ってみれば、「東欧は元々ゲルマン民族の住処だ」
とか言い切った元伍長の総統閣下の言と同じようなものかと
- 544 :名無しさんの主張:03/09/16 06:09
- 日本にも「千年以上の歴史」 がある
同和という立派な問題がある。
- 545 :名無しさんの主張:03/09/16 11:31
- 正義の味方は虐殺に目をつぶるらしい。何が国益か?国益とは私益の延長!
今のアメリカを見よ。パレスチナに対するダブルスタンダードだってアメリカの近視眼的国益。
国益、国益と唱えるやからは、世界が見えない。しいていうならば人類益とか世界益と言うべき!
- 546 :緊急:03/09/17 16:08
- アラファト追放阻止決議案にアメリカ拒否権行使!
アメリカは16日国連安保理においてパレスチナ自治区でのイスラエルの暴力行為の停止並びにアラファト氏の安全確保と追放を阻止する決議案に拒否権を行使した。
テロ国家イスラエルを支持するアメリカも当然テロ国家!
そのテロ国家がテロ撲滅の戦いとは?
- 547 :名無しさんの主張:03/09/17 17:38
- >1
ディズニーってたしか親ナチだったよな
第2次大戦中はえらいやばい状況におかれてた
なんだ、戦後は親ユダにころんだのか
なさけねー
- 548 :名無しさんの主張:03/09/17 23:37
- >>547
ディズニーは親ナチではないよ、前からユダヤ資本。
現在はイスラエルからも感謝の賞を貰っている。
パールハーバーを観たか?右翼ではないが虫唾が走った!
- 549 :名無しさんの主張:03/09/18 02:09
- テロ国家イスラエルを支持するアメリカも当然テロ国家!
そのアメリカを支持する日本も当然テロ国家!
そのテロ国家が北朝鮮テロ撲滅の戦いとは?
- 550 :名無しさんの主張:03/09/19 17:31
- 土曜日21時〜NHK総合
「ガザ・封鎖される街・パレスチナ」
>>548
初期は米シオニストが那智支援もしたからユダヤ資本で親那智は両立するよ
- 551 :名無しさんの主張:03/09/20 14:39
- どうやらNHK特集は阪神優勝スペに変更です。
ETV特集と世界不思議どっちを取るべきか?
- 552 :名無しさんの主張:03/09/21 11:06
- 今日夕方5時30分TBS報道特集
野中激白の後だから6時頃と思う
水の戦場 中東の深層
- 553 :名無しさんの主張:03/09/22 05:21
- 残念でした。
オレはイスラエルシンパ。
- 554 :名無しさんの主張:03/09/23 21:20
- >>553
小泉、安陪、石破とともに逝ってしまえ!
ついでにシャロンとブッシュも連れて行って!
- 555 :名無しさんの主張:03/09/27 21:56
- 今日、延期になったNHKのガザレポート放映されたね。
これを見てイスラエル、アメリカ、小泉に怒りを感じない人間は鬼だ!
でもNHKにしてはよくやったね。ニュースもこのような視点だったら受信料払うぞ。
- 556 :名無しさんの主張:03/09/27 22:15
- >>553
世界の中の少数者を自負するなんて
反骨精神の塊のような人ですねw
- 557 :名無しさんの主張:03/09/27 22:37
- ユダやに家畜化される日本
- 558 :名無しさんの主張:03/09/28 00:27
- コーらとデズにーで思考停止にされ
バブルで戦後の富をかすめとられた日本
- 559 :名無しさんの主張:03/09/28 13:49
- デビアスが5点補も開店とはね。
ところでシードパールという小粒の真珠がある。
19世紀にはダイヤモンドよりも高価なものだった。
高島屋本店かどうか忘れたが売ってるところがある。
大体1万円も出せばリングなんかは買える。
つまりダイヤは釣り上げすぎなわけ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言っておくがイスラエルの領有を宣言しているユダヤ人?は厳密
に言うとユダヤ教を信仰しているだけのカザール人ですよ。これを、
アシュケナジーユダヤと言うんです。
神にイスラエルの地を与えられた本当のユダヤ人はスファラディユダ
ヤ人と言います。この人たちは今、世界各地で労働者階級で働いてい
ます。
だからアシュケナジーユダヤ人がイスラエルの地の領有を宣言するの
は筋違いで、はっきり言って、こいつらはイスラエルとは全く関係な
いんです。出て行くべきはイスラエルの地に住む偽ユダヤ人なのです
!!!!!!!
- 560 :名無しさんの主張:03/09/29 00:28
- n
- 561 :名無しさんの主張:03/10/04 11:45
- イスラエル 入植地に新たに600戸の住宅建設へ!
和平への行程表なんて最初から守る気なんて無いんじゃないか!
アメリカですら懸念を表明(パウエル長官)
- 562 :名無しさんの主張:03/10/05 22:23
- イスラエル、シリアを攻撃、もうめちゃくちゃ!
すべてはアメリカが悪い。シリアの占領はイラク戦争終結時?にはシリア攻撃は行程に入っていた。
しかしその後は見ての通り。
イスラエルは今何をやってもアメリカは事後承認すると思っている。ブッシュが政権を維持している間に既成事実の拡大を狙っているのは明白!
ゆっく
- 563 :名無しさんの主張:03/10/08 14:51
- 今夜22時からBS1で「パレスチナの乗り合いバス」放送予定
- 564 :名無しさんの主張:03/10/11 12:09
- イスラエル製品ボイコットするだけでなく、みんなアラブ製品を買って応援
しよう!また、アラブ諸国の観光なんかもいいぞ。シリア、ヨルダン、レバ
ノン、エジプト、みんな歴史と文化遺産の宝庫だよ。
- 565 :名無しさんの主張:03/10/12 11:00
- アンタラ通信
中近東への観光旅行は、当分の間、控えた方が良いのでは。
- 566 :名無しさんの主張:03/10/16 18:40
- >>564
パレスチナ製品をよろしく!
この手の買い物は最初から欲しくないものまで無理しないのが長続きのコツです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホワイトハウス関係者によると米軍のイラク駐留は7−10年とも。
以前のコピ
03/03/14 10:52
昨日のNHKワールドリポートはBBC放送だった。以下重要なことだけ
アメリカはヨルダンの銀行で詐欺をしたチャラビ氏を支持している。
OPECでのイラク反政府組織とアメリカ政府担当者との秘密会議後
BBCの問いかけに対して反政府組織の人が漏らしたこと
Q 駐留は?
A 8年間・・・・・・・!?
敗戦後の日本駐留は7年間。
日本の戦費負担はどうなるのでしょう?
・・・・・・ココまで
最近15億ドル無償支援&数百人規模の自衛隊来年派遣予定と言ってるがw
中国へのODAを振り替えるのが良いかもと思いつつ。
- 567 :名無しさんの主張:03/10/17 16:08
- 開催直前コピペ推奨
パレスチナ刺繍展示即売会
日時12月2日 11時から18時
3日 11時から18時
場所:目白千種画廊 豊島区目白
JR目白駅より徒歩3分
ショールや眼 鏡入れ 携帯ケース しおり 袋等かと
- 568 :名無しさんの主張:03/10/21 04:13
- イスラエルのシャロン首相は、2001年10月3日、ラジオでこう語った。
「私がはっきりと言いたいのは、アメリカの圧力なんか気に病むことはないと
いうことだ。私たちユダヤ人がアメリカを支配しているんだし、アメリカ人も
それを知っているのだから」
"I want to tell you something very clear, don't worry about American
pressure on Israel, we, the Jewish people control America, and the
Americans know it."
- 569 :名無しさんの主張:03/10/22 15:15
- 国産コーラ第2弾
イオンで発見
神戸居留地シリーズで「Las Cola」価格は38円でした。
味はペプシのライトのような感じで「まいうーコーラ」のガラナのきつさとは違うソフトな炭酸。
- 570 :名無しさんの主張:03/10/22 15:33
- 実は新約聖書ヨハネの黙示録によると、再建イスラエル(現在の
イスラエル)滅亡のとき(=エルサレム陥落のとき)が世界の終わりの
予兆、と書かれているので、世界各国のキリスト教信者で聖書に
詳しい人たちはパレスチナ情勢が気になってしかたありません。
アメリカ人は形だけのクリスチャンだからそこまで知らないだろうと
思いますけど。
- 571 :名無しさんの主張:03/10/22 16:38
- >>570
そうでもないよ。
自称アメリカ6000万支持者がいるという右派キリスト教徒によれば
パレスチナとの戦いはキリスト再臨の為の最終戦争の第一章である。
2章で戦ったユダヤ人は3分の2が死ぬが勝利し、第3章で生き残ったユダヤ人はキリスト教徒に改宗する。
そして最終章で戦争は終わる=キリスト再臨。
シオニストはこの第一章のためにアメリカを利用し、第2章へ行こうものなら反ユダヤとしてこの戦いを辞めさせるだろうけど。
でなければシオニストと右派が手を組めない。
- 572 :名無しさんの主張:03/10/22 23:12
- マレーシアのマハテールが世界はユダヤに支配されていると演説したよね。
欧米から猛威反発食らったが、今ここまで本音で語れる指導者はいないよね。おれは喝采したけど。
少し現実を直視すればみんなよくわかるのに!
世界の経済圏の中で極東アジアはユダヤの影響が少ないところだ、チョンだチャンダと仲間割れしている時ではないんだ。
日本は大部侵食されつつある。現状を見よ!特に金融系資本の侵食を!!
- 573 :名無しさんの主張:03/10/23 09:49
- >>572
日本を含む東アジアでユダヤ人の経済支配が弱いのは
日本人が失われた十部族の末裔だという説が一部の
ユダヤ人の間でも信じられているからだ。
外交官杉原千畝のビザ発行の一件でますますそういう人が
増えた。
などと古臭い日ユ同祖論を持ち出してみるテスト。w
- 574 :名無しさんの主張:03/10/23 11:03
- 悠久なるかな大宇宙よ 荘厳なるかな大自然の理法よ 尊きかな古の聖人達よ
暫しの瞑目からふと今生に返り眼下の景色を見渡せばユ○ヤ的世界観に
洗脳されし人々の日常を目の当たりにし 我 激し 落涙し 絶望す。
人間社会の隅々まで醜悪で低俗なユ○ヤ文化に汚染され暗雲が漂う現状を
あぁ〜如何なるものが打破するや
人が栄えて美徳が滅び本能主義が称賛され実践理性が駆逐される混濁の世を
あぁ〜如何なる組織が刷新するや
我々はこの目で目撃したはずである 我々は認識してるはずである
AdolfこそがNazisこそが全ての諸悪を一掃し解決に導く唯一無二の絶対的存在であると。
聞けよ人民!!
元来 優美で神聖な人間の文化・社会を破壊する邪悪なユ○ヤ人に憤怒の炎を
燃やさずして何の正義ぞ
動けよ兵たち!!
その奥底に秘めた義勇の牙を今こそ解き放ち悪辣なユ○ヤ人に
噛み付かずして何の勇者ぞ
憂いし諸君!!
踏襲しよう叡智の結晶たるAdolfと英雄的Nazisの崇高な業績を
例え世界を席巻し栄華を誇るユ○ヤ人の狂気に満ちた激しい弾圧を受けようとも
臆するなかれ同志達よ万物の創造主は我々と共にある。
- 575 :名無しさんの主張:03/10/24 02:20
- イスラエルとパレスチナと単純に分けてもしょうがないぞ。
イスラエルの政党の数を知ってるのか?
右派、左派、宗教派と分裂しまくってる。
- 576 :名無しさんの主張:03/10/26 22:07
- >>575
それはパレスチナも同じ、イスラエル全てを否定するものではない。
このスレ及び過去スレをromすればわかるがイスラエル軍の兵役拒否者や、最近話題になった任務拒否者にもエールを贈っているのだ!
個人的には故ラビン氏のような指導者がイスラエルに出てくる事を願っている。
- 577 :名無しさんの主張:03/11/05 04:46
- n
- 578 :名無しさんの主張:03/11/06 14:12
- >>575
だからイスラエルは民主主義国家というのがアメリカの立場
でもイスラエルを肯定してるという点では複数政党の意味はない。
これもボイコット
昨日のWBSとれタマで紹介されたイスラエル製品
シェフツ・インターナショナル社(妻日本人夫イスラエル人の会社)
赤ちゃんを母親が背負うおんぶひもの「チャイルドラップ」8900円
イスラエルの開発者が日本のおんぶひもにヒントを得て作ったものなので、便利と思う人は日本製品を買おう。
- 579 :名無しさんの主張:03/11/06 14:52
- キャンプデービット合意で、せっかく世界中が後押しして
パレスチナ自治政府が誕生したのに、自治政府は汚職だらけ。
日本の1億ドルの資金援助も自治政府役人のフトコロへ
パレスチナ住民は自治政府に幻滅し、ハマスとか過激派支持へ。
そして自爆テロが始まり、イスラエルが応戦。
パレスチナ人が権力握っても汚職するだけで、統治能力がないことが
最大の問題ではないのか?
現実問題としてパレスチナ人に国家を作るのは無理。
それは既に証明されている。
- 580 :名無しさんの主張:03/11/06 16:31
- もともとイスラエルの地はカナン人のものだったが、ユダヤ人は“神の命令”で
カナン人を女子供・ロバに至るまで剣で一人残らず皆殺しにして土地を奪った。
http://www.geocities.jp/mongoler800/sensou-syukyou/sen-6.htm
なんと“幼子や乳飲み子や家畜までも殺せ”と、皆殺しまで命じている。それがなんと、
その通りしなかったがためサウル王は、王の資格さえ失う(サムエル記上15章)。
あなたの神、主が嗣業として与えられるこれらの民の町々では、息のある者をひとりも
生かしておいてはならない。―――みな滅ぼして、あなたの神、主が命じられたとおりに
しなければならない。 申命記20章16−17節
ヨシュアが神の命令によってカナン人を皆殺しにした
この皆殺しの命令は他に、ヨシュア記十章十六節から四十三節など多々
- 581 :校長が強盗:03/11/06 17:23
- この事件は報道されていません。
それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
http://mtsuji.com
学校への抗議メール
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
事件究明を求める署名サイト
http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
皆様の力でこの事件を広めてください。
- 582 :名無しさんの主張:03/11/15 11:50
- イスラエル、軍と情報機関でクレイ氏に対する対応が割れているらしい。
現場の軍は軍務拒否者まで出てこれ以上の弾圧は効果が無いと思い始めたようだ。
あと少しただ皆ガンガレ!
イスラエルの真似をした米軍はイラクで泥沼に!
- 583 :正義の見方:03/11/16 15:22
- >>545
>正義の味方は虐殺に目をつぶるらしい。何が国益か?国益とは私益の延長!
単細胞はこれだから困るんだ。ポル・ポトが600万人という大虐殺したとき
お前ら抗議したか。中国がチベット人を200万人も大虐殺したときなにかし
たのか?チェチェンでロシアが大虐殺したときはどうなんだ?ついこの間のこ
とだ。イスラエルだけなぜ一方的に悪者扱いするんだ、ヒトラーにユダヤ人が
800万人も虐殺されことも正当化するのか?
平和ボケした日本でぬくぬくと育ち、パレスチナが可哀想だからイスラエル製
品をボイコットしようなどとたわけた事がよくいえたもんだ。民族の住む場所
をかけて互いがぶつかり合っているのであって、どっちがいいとか簡単にはい
えないんだ。同情するなら金を出して支援しろや。口先の能書きは百害あって
一利なしだ。
- 584 :名無しさんの主張:03/11/20 21:09
- 鯉の大量死イスラエルからの錦鯉の輸入が原因とほぼ突き止められている。でも錦鯉がイスラエルの特産品とは驚いた。
水を欲しがるわけだ!パレスチナの井戸を破壊するイスラエル、昨日のニュース23を見た人はかの国の残虐性を理解しただろう!
テロ対策と何のかかわりがあるんだ!怒りを覚えない人は人ではない545のように!
- 585 :間違えた:03/11/20 21:11
- 545訂正
583でした
545さんごめんなさい
- 586 :名無しさんの主張:03/11/20 22:04
- >>583
それだけ言うんだったらお前金だけ出すどころじゃなく
実際に現地行って来て実績作ってきてからそれだけ書け。
- 587 :名無しさんの主張:03/11/24 16:50
- 昨日スーパーへ行ったらイスラエル産のスウィーティが出てた。3月頃まで売られているがよい子のみんなは買わないように!
- 588 :名無しさんの主張:03/11/25 23:15
- 米、小型核研究を解禁…国防予算成立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031125-00000204-yom-int
ブッシュ大統領は署名にあたり、
難航するイラク再建を念頭に、
「米軍が直面するのは偉大な歴史的事業だ」と述べ、
米軍へのテコ入れが予算上も必要であることを訴えた.
イスラエルの核開発、そして自国の開発はちゃんとやり他は認めないアメリカの姿勢
不思議ですね!
いいずれ両国とも世界からアポーンされるでしょう。
その時日本がアメリカの家来としてアポーンされないことを願って!
- 589 :名無しさんの主張:03/11/28 11:11
- 166 :国連な成しさん :03/11/27 23:46 ID:???
イスラエルのキティ、シャロンの暴走は止まりません。
パレスチナ領地を取り込む「壁」の建設を急ピッチで継続すると断言。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3242878.stm
EUは経済制裁も辞さないと言い出してるし
アメリカも警告を発してローン削減を提示したが(ポーズだろうが)
シャロンは、キティ路線をまっしぐら。
イスラエルとネオコンブッシュはキティ集団ですな。
167 :国連な成しさん :03/11/27 23:51 ID:mcW/U5Ac
どう考えても、ならず者国家はイスラエルです。
そして、今日もパレスチナ人を殺戮しまくっている
シャロンが核のボタンを握ってるのです。
そして、それを擁護するブッシュ政権。
正義?
民主主義? (´ゞ`) ぷっ
- 590 :名無しさんの主張:03/12/04 11:59
- >>587
どこでも売ってますね。
勿論買いませんよ、国産が美味しい季節ですしね。
- 591 :名無しさんの主張:03/12/09 23:54
- 壁 国連決議でハーグの国際裁判所へ!
反対はイスラエル、アメリカ、後2カ国のみ
- 592 :名無しさんの主張:03/12/10 15:21
- http://www.japantoday.com/e/?content=news&cat=1&id=281384
アメリカ大使館は1998年から国有地の賃貸料を払っておりません!!
香具師らは土地は貰ったもんだと言い張っているそうで・・・
流石に泥棒国家イスラエルの盟友ですね
- 593 :名無しさんの主張:03/12/10 15:23
- 一個128円のスイーティが3個140円で叩き売られてました。
国産が美味しい季節ですね。
最近は地方でしか出回ってない伝統的なミカンも販売されだしましたね。
- 594 :名無しさんの主張:03/12/10 17:19
-
さ〜て、今日のイスラエルや中東、欧米のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link12.html
イスラム過激派や、パレスチナ各派のニュースサイトも日本語で読めるよ
- 595 :名無しさんの主張:03/12/13 17:13
- IAEAがイスラエルに核放棄を求める!
どうせ聞かないだろうが。
これで経済制裁に発展すれば良いのだが
EUカンガレ
日本はアメリカの犬だから同調はしないだろうが!
だから民間レベルで不買運動をカンガロウ!
- 596 :名無しさんの主張:03/12/16 20:34
- 獣死ね!
- 597 :名無しさんの主張:03/12/16 21:34
- http://www.nsjap.com/marco/marco1.html
- 598 :名無しさんの主張:03/12/19 12:40
- 派兵国35カ国(数字は派兵人数)
●米国 130000 ●英国 10000 ●イタリア 3000 ●ポーランド 2350 ●ウクライナ 1650
●スペイン 1300 ●オランダ 1100 ●オーストラリア 1000 ●チェコ 706 ●ルーマニア 700
●韓国 675 ●ブルガリア 500 ●タイ 443 ●デンマーク 420 ●ホンジュラス 364
●エルサルバドル 361 ●ドミニカ共和国 302 ●ハンガリー 300 ●ノルウェー 179
●モンゴル 160 ●アゼルバイジャン 150 ●ポルトガル 120 ●ニカラグア 113
●リトアニア 100 ●フィリピン 80 ●スロバキア 80 ●アルバニア 70 ●グルジア 70
●ニュージーランド 61 ●クロアチア 60 ●ラトビア 50 ●モルドバ 50 ●エストニア 43
●マケドニア 37 ●カザフスタン 25
- 599 :名無しさんの主張:03/12/19 12:41
- フランス、スペイン、スエーデン、ルクセンブルグ、ギリシャはイスラエルに対する強硬路線を
- 600 :名無しさんの主張:03/12/19 12:43
- フランス、スペイン、スエーデン、ルクセンブルグ、ギリシャはイスラエルに対する強硬路線を
希望している。EUの中にはイスラエルに対して経済制裁を加えるべきだとの声も出始めている。
アメリカは、アラファトに関して模様眺めのスタンスを取っているが、
イスラエルの計画は、中東和平交渉における国際調停4ブロックの他のメンバーである
国連とロシアの苛立ちも増幅させるのは間違いないだろう。
- 601 :正義の見方:03/12/19 15:36
- >>586
>それだけ言うんだったらお前金だけ出すどころじゃなく
>実際に現地行って来て実績作ってきてからそれだけ書け。
おれはどっちの味方でもないんだ、だけどイスラエルの商品をボイコットしようなどと
呼びかける奴が嫌いなんだ。すぐに善とか悪という二項対立でしか考えられない奴に付
き合いきれないんだよ。そんなごたくを並べるならアフリカの難民に金でも送ってやれ
よ。自分は舌を出すのも嫌で、能書きだけ垂れる、こういう似非人道主義者、似非平和
主義者が大嫌いなんだ。
- 602 :名無しさんの主張:03/12/19 23:59
- 名古屋アベック殺人
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/youth/1063887965/l50
- 603 :名無しさんの主張:03/12/20 01:40
- >>601
あのさあ、こういうところでそんなこと言っても意味無いじゃん。
俺は寄付とかしてるし他の人にもして欲しいけど。
- 604 :名無しさんの主張:03/12/20 01:41
- 日本マクド益々日本離れ
ボイコットしやすくなりましたね。
http://news4.2ch.net/news/index.html#1
- 605 :名無しさんの主張:03/12/20 02:02
- >>601
なんにも知らない馬鹿は黙ってろ。
- 606 :名無しさんの主張:03/12/20 14:46
- 新聞に載ってたよ、絶対ココ危ないよ。
来年1月3日から2月3日まで米軍が陸自朝霞基地に隣接する練馬区の
民間ホテル90室全館貸切してるよ。
取りあえず周辺には近づかないのがいいと思う。
- 607 :名無しさんの主張:03/12/23 15:14
- むしろ、クソイスラム信者をすべて叩き出したい。
- 608 :名無しさんの主張:03/12/23 23:35
- どっちも狂信的なのは叩き出したほうがいいだろ
砂漠の真ん中でかってに拝んでろって事だな。
- 609 :名無しさんの主張:03/12/29 15:28
- 事の起こり
1940年、ハガナーが船を爆破し、多くの同胞を殺す。
(パトリア号事件、公式の犠牲者数は276人)
1944年11月、カイロを訪問中のイギリスの中東担当大臣ウォルター・モイン卿が射殺される。
犯人は、イツァク・シャミール(1986年イスラエル首相)指揮下のシャミール集団のメンバー。
1946年7月、イギリス軍が司令部を置いていたエルサレムのキング・デーヴィッド・ホテルが
爆破され、イギリス人、ユダヤ人、アラブ人合わせて、ほぼ100名が死亡た。
シオニストのテロ組織イルグンの仕業であり、指揮官のメナヘム・ベギン(1977年イスラエル首相)
が犯行声明を発した。
1947年11月、パレスチナ分割181号決議を採択。
1948年3月、ハガナーが、ダレット計画(大規模な破壊活動で181号決議で定められたユダヤ人
地域内のアラブ社会を破壊し、住人を全て追い払おうという計画)を発動する。
1948年4月、デイル・ヤーシン村で254人のパレスチナ人(女、子供を含む)がイルグンとレヒの
合同軍に殺される。(テロを実行し恐怖心を与え、アラブ人を追い出した)
1948年5月14日、ユダヤ人の指導者ベン・グリオンは、一方的にイスラエルの独立を宣言する。
翌15日、トランス・ヨルダン、エジプト、イラク、シリア、レバノンのアラブ諸国は、イスラエルに
宣戦布告し、第一次中東戦争が勃発する。
1948年9月、国連の第一中東戦争調停官ベルナドット伯(スェーデン)、ユダヤの過激派テロ分子に
エルサレムで暗殺さる。
−−−−
−−−−
1982年、レバノン侵攻、サブラ・シャティーラ難民キャンプで大虐殺。
1990年、イラクと関係の深かったカナダ人科学者を、ベルギーで暗殺する。
昨年は、ジェニン虐殺事件が報じられた。真相はいまだ明らかではない(国連の調査団をイスラエルが拒否)。
- 610 :名無しさんの主張:04/01/05 22:42
- イラク戦争で忘れられがちなパレスチナ問題!
しかしイラク戦争も根っこはパレスチナにある。
今年もイスラエルとアメリカの横暴に抗議しボイコットをカンガロ!
- 611 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 612 :名無しさんの主張:04/01/06 02:41
- 心の醜い奴がいるな↑
- 613 :名無しさんの主張:04/01/06 04:31
- イスラエルと言えばメルカバ戦車だな。
1両欲しいね。
- 614 :名無しさんの主張:04/01/06 13:41
- >>609
1947年の国連決議でイスラエル国家とパレスチナ国家成立が決定していた。
イスラエルはそれを承知し、パレスチナはそれを蹴った。
パレスチナの悲劇は自業自得としか思えんが。
折角の独立のチャンスで、東パレスチナもパレスチナ領だったのに、
パレスチナ人はあまりに痛い、痛すぎる。
- 615 :名無しさんの主張:04/01/17 13:20
- 保全上げ
- 616 :名無しさんの主張:04/01/20 22:07
- >>614
北朝鮮が日本の半分は自国だと占領したら上げるのか?
- 617 :名無しさんの主張:04/01/22 00:46
- モサドにつけられてるぞ!
- 618 :正義の見方:04/01/22 16:33
- >>603
>俺は寄付とかしてるし他の人にもして欲しいけど。
「寄付とか」という「とか」とはなんだよ。寄付じゃなく、寄付とかいうものをしている
といことか?その「とか」というのを公開しろよ。
- 619 :名無しさんの主張:04/01/22 23:36
- モサドに連れていかれるぞ!
- 620 :名無しさんの主張:04/01/22 23:51
- モサドの拷問は凄いぞ!
- 621 :名無しさんの主張:04/01/23 11:30
-
158 :国連な成しさん :04/01/20 17:06 ID:???
イスラエル大使が作品破壊
【ロンドン共同】ストックホルムの歴史博物館で16日に開幕した美術展で、
自爆テロ犯の肖像を飾った展示品に激怒した
イスラエルの駐スウェーデン大使が作品を破壊し、
騒動になっている。スウェーデン放送などが伝えた。
シャロン・イスラエル首相は18日、大使の行為を
「拡大する反ユダヤ主義に立ち向かった」と高く称賛。
スウェーデン外務省は大使を同省に呼んで事情を聴くことにしている。
- 622 :名無しさんの主張:04/01/26 17:39
- 名前:: :04/01/25 22:48 ID:???
◆選挙資金で不正?シャロン首相苦境に
イスラエルのシャロン首相が苦境に立たされている。実業家が首相の二男に資金を提供して贈賄で起訴された事件
が拡大して、首相の関与が焦点となっているためだ。検察側は25日に予定される新検事総長の任命後、捜査を本
格的に進める方針で、首相が起訴された場合、辞任の可能性も浮上している。捜査が身辺に及べば、指導力の低下
は避けられず、パレスチナ和平にも影響が出そうだ。
23日付マアリブ紙の世論調査によると、首相が事件に関与したとみなす国民は53%に達し、支持率も33%ま
で低下した。
イスラエルで現職首相が起訴されれば1948年の建国後初めて。ハアレツ紙は「首相が起訴されれば、首相は辞
任し、リクードが次の指導者を選ぶ」と指摘。次期首相候補にネタニヤフ財務相(元首相)の名前が挙がっている
(2004/1/24/23:16 読売新聞)
- 623 :\(^■^ ラ 【卍】:04/01/26 18:14
- セミティズムとボルシェヴィズムという☆巨大な悪★に立ち向かうためには、
自ら「悪」の権化とならねばならなかった我が悲劇を君なら解ってくれよう。
「悪の連合軍」は恥知らずである。
「カバラー」に曰く
『われいつの日にか、明らかな言葉をもってもろもろの民を変えん』
その時彼等はみな共に神の名を呼ばわん。
唯一神は、又吉イエスだけで沢山だ!
- 624 :TUSEKO:04/02/03 22:55
- いろいろあったんだな。
スウィーティーぐらいしかしらんかったぞ。
イスラエル商品。
- 625 :名無しさんの主張:04/02/13 11:04
- イシラエル、分離壁に関する審理をする、国際司法裁判所への代表団派遣をボイコット!
国際制裁しかないな!EUと日本が輸入ボイコットするだけでもイスラエル経済は壊滅する。
米も支えきれんだろう。
- 626 :名無しさんの主張:04/02/14 22:13
- 昨年静岡に引っ越したんだけど晴天率がすごいね。
同じ冬でもこんなに違うのかとちょっと感動。
たまには雲を見たくなる。
- 627 :名無しさんの主張:04/02/26 22:50
- イラクの影に隠れているが、忘れてはいけない総ての中等問題はパレスチナに収斂される!
- 628 :名無しさんの主張:04/03/18 18:46
- 3.20世界同時平和行動に参加しる。東京では日比谷公園12時だよーん。
- 629 :名無しさんの主張:04/03/23 23:13
- ヤシン師殺害はあまりにもひど杉\(゜Д゜) /
イスラエル商品は知らない。
でも仕事の関係上、イスラエルの船会社ZIMなら
知ってる。やれるとしたら日本(横浜&大阪)入港
ボイコット位か・・・
しかもアラブ系の貨物船と同じ岸壁使ってたりして
大丈夫か、といつも思ってる。
結構このイスラエルの船会社儲けてるよ。
詳しくは
ttp://www.zim.co.il/
どうぞ。
- 630 :名無しさんの主張:04/03/24 04:13
- >>629
>結構このイスラエルの船会社儲けてるよ。
ユダヤ人は元来商売上手なんだ罠。
- 631 :名無しさんの主張:04/03/25 23:18
- 「ユダヤ問題特集」より
http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/texts/textA2F3/a2f1000.html#07
- 632 :名無しさんの主張:04/03/26 03:55
-
【米国】
・国際情勢など知ろうともしない(知る由も無い)南部の田舎物
・ユダヤ系米人
・キリスト教極右勢力
・軍需産業
・ネオコン主義者
【イスラエル】
・大イスラエル主義に代表されるシオニズム原理主義者
・大半を占める右派国民
↑
↑
結局はこいつ等を何とかしない限り、国際社会のルールを無視した
イスラエルのヤリたい放題を止めさせる事など不可能
これからも殺戮はつづく・・・
- 633 :名無しさんの主張:04/04/03 21:33
- イスラエル企業ぼろもうけ
昨年7月イスラエルはイラクとのビジネスを解禁。
フセイン政権崩壊後のイラクでアメリカの暫定当局の建設などの下請け。
イスラエルとわかる文字や印を消して商売。
70から100社が中古バスや燃料、防弾チョッキ、塗料などを販売。
商品はイスラエルの運送会社が輸送。
数百万ドルの売上がある。
<ケッ!
米民間人4人殺して引きづりまくった犯行声明
ヤシン師暗殺への報復!
- 634 :名無しさんの主張:04/04/03 23:41
-
■劣化ウラン告発フラッシュ・ムービー
今後45億年?!にわたる災厄。1991年以来撒かれた劣化ウランは400トンと超える。
新生児の奇形、イラクのガン患者は1000%に増えた・・・
http://www.ericblumrich.com/pl_lo.html
よく出来てます。
- 635 :basyo:04/04/04 09:28
- HARRPプロジェクトHARRP計画で
日本人の精神を弱らせ
アメリカの都合のいいように日本人はコントロールされ
アメリカの言いなりになっている
日本人はマインドコントロールを自力で抜け出す
努力が必要である
- 636 :名無しさんの主張:04/04/06 22:43
- デイル・ハンナ近くのムガールという村です。
ムガールでは、ムスリムとクリスチャンとドルーズ(イスラームの一宗派ともドルーズ教とも言われる)が共存しています。
みんなイスラエル国籍のパレスチナ人ですが、政府がドルーズに兵役を科し、クリスチャンに軍への志願を認めているために、ある「差別」が生じます。
兵役のの見返りとして政府が設備投資の許可や助成に差をつけるので、ムガールのような村では、ドルーズの人が所有する畑には灌漑設備があるのに、
そことすぐに土地を接しているムスリムの人が所有している畑にはそこから水道のパイプを引くことが認められていない、などということも起こります。
- 637 :名無しさんの主張:04/04/10 09:25
- ★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★
お客様に納得していただける当社の3つの特色
1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
失業保障制度もスタート。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
- 638 :名無しさんの主張:04/04/17 22:34
- イラクの影に隠れたしまったパレスチナ!
そもそもこの地が全ての始まりなんだよな!!
- 639 :名無しさんの主張:04/04/18 18:29
- 「聖地エルサレム」が諸悪の根元であるという皮肉。
もちろん人を殺すのは教典ではなく人だがな。
- 640 :名無しさんの主張:04/05/19 22:27
- 「ラファはパレスチナ人に生き地獄」 国連担当者
パレスチナ自治区ガザ南部のラファをイスラエル軍が武装ヘリやブルドーザーで侵攻したのを受け、国連パレスチナ
難民救済事業機関(UNRWA)の担当者は「ラファのパレスチナ人は生き地獄の中にいる」とイスラエル軍の攻撃
の激しさを語った。
UNRWAのブリッソン氏は現地スタッフの報告として、「状態は非常に悪い。非常に緊迫している。誰もこの地域
に入れない。ラファのパレスチナ人は生き地獄の中にいる」と指摘。
またラファ近くのテルスルタンにもイスラエル軍は侵攻しており、住民約1万5000人が外出禁止状態に置かれて
いるという。
パレスチナ自治政府筋によると、イスラエル軍の大規模侵攻で、ラファのパレスチナ人20人が死亡し、35人が負
傷した。死亡した20人のうち3人は、武装勢力「アルアクサー殉教者旅団」の戦闘員だったが、残りは10歳少年
と11歳少女をふくむ民間人だったという。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200405190003.html
- 641 :名無しさんの主張:04/05/27 22:06
- :国連な成しさん :04/05/27 19:24 ID:???
ガザ唯一の動物園全壊 「憩いの場」がれきに
イスラエル軍が1週間にわたり大規模侵攻したガザ地区南部のパレスチナ自治区ラファでは、地区唯一の動物園も軍により破壊され全壊し「子供たちに楽しんでもらおう」との思いで動物園を設立した園長、ムハンマド・ジャマさん(40)はがれきの中で途方に暮れている。
動物園は、家屋破壊が激しかったラファのブラジル地区にある。8000平方メートルの土地に5年前に設立され、ジャマさんはカンガルーやヘビ、鳥などを買い集め、侵攻前までは約90種類の動物がそろい、子供たちの憩いの場になっていた。
しかし、侵攻2日目の19日夜、ブルドーザーが動物園を襲い、おりは壊され、ほとんどの動物は死亡するか逃げ出した。「なぜ動物園がこんな目に遭わなければいけないのか」と憤るジャマさんは住民らと協力し、行方が分からなくなった動物を探している。
- 642 :名無しさんの主張:04/05/27 22:18
- ていうか、今中東で戦争煽ってるのは、ユダヤじゃなくてハザール民族じゃないの?
いわゆる、偽ユダヤ人って奴。
日米英(シーパワー)と中露欧州(ランドパワー)の間で第三次世界大戦起こそうと狙ってるとか。
聖書の黙示録にも、
>ユダヤ人と自称してはいるが、その実ユダヤ人でなくてサタンの会堂に属する者たち
って記述がある。
キリスト教主義者に見せかけて、実は堕天使(神になろうとして地獄に落とされた天使)ルシファーを讃えるアンチキリスト。
- 643 :名無しさんの主張:04/06/10 14:02
- >>641
http://mideastreality.com/japanese/zoo.html
↑によると実際は↓だったそうです。ニュースは両側から判断しないとね。
だいたいわざわざ動物園を破壊するなんておかしいと思ったよ。
間違ったニュースに踊らされちゃあ、いかん。
ブラジル地区で武器密輸トンネル破壊のためにイスラエル軍が通過していたルートには、
パレスチナ人が爆弾を仕掛けてあった。軍は、兵士の命を守るために別ルートを取ったのだが、
たまたま、そのルートに動物園があったのだ。兵士は、動物たちを守るために、射撃手に撃たれ
る危険を冒して装甲車から外へ出て、動物を逃がしてやったのだそうだ。
このブラジル地区では、深さ8メートルのトンネルが見つかっており、廃墟の中にあった出口には
40キロの爆発物があったという。
186 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★